BiSHが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はBiSHのドラマ主題歌をみていこうと思います。
所属事務所WACKの看板を背負う楽器を持たないパンクバンドBiSH。
元々のBiSHは「Brand-new idol SHiT」の略で、意味としては「新生クソアイドル」。avexからメジャーデビューの際、この肩書は外され、「楽器を持たないパンクバンド」が定着しました。それでもいまなお、ファンのことは「清掃員」と呼び、「クソを掃除するもの」という意味合いが含まれているそうです。
2019年10月10日にはテレビ朝日系の人気バラエティ番組『アメトーーク!』で「BiSHドハマり芸人」が放送され、大きな反響となりました。
この番組での❝〇〇芸人❞のくくりのなかで、音楽モノのテーマは、長渕剛さん、Perfume、B’z、ミスチルに続きBiSHが5組目。
清掃員もビックリ!?
そんなBiSH全然知らないよという方へ入門編の提案としてドラマ主題歌という切り口から紹介していこうと思います。
なんとなくです。(笑)
さて、
BiSHの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
BiSHとは
directed by Elizabeth Miyaji#特に意味のない動画#BiSH紫 pic.twitter.com/yFbRdKR74r
— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) February 7, 2020
かつて過激なパフォーマンスで話題だったBiSを手がけたWACK代表渡辺淳之介が、2015年1月に「BiSをもう一度始める」と宣言したことから結成された日本の女性アイドルグループ。
現メンバーは、アイナ・ジ・エンドさん、セントチヒロ・チッチさん、モモコグミカンパニーさん、ハシヤスメ・アツコさん、リンリンさん、アユニ・Dさんの6人。
2015年5月27日に初のアルバム作品『Brand-new idol SHiT』をリリース。
インディーズでシングル「OTNK」とアルバム『Brand-new idol SHiT』と『FAKE METAL JACKET』のリリースを経て、
2016年5月4日発売の1stシングル「DEADMAN」でメジャーデビュー。
同年8月24日にアユニ・Dがライブでお披露目され、現メンバーとなる。
(追加含め)これまでに、2019年11月6日発売の「KiND PEOPLE/リズム」でシングルが7枚、
2021年8月4日発売の『GOiNG TO DESTRUCTiON』でアルバムが4枚、発売済。
※2020年7月22日には3.5thアルバム『LETTERS』も。
ほか、ミニアルバム、映像作品、メンバーのそれぞれの活動の作品も、あり。
追記として、2020年7月8日には初のベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』が緊急発売。
連続ドラマ主題歌リスト
Life is beautiful
DiSTANCE
ぶち抜け
STAR
ZENSHiN ZENREi
アイナ・ジ・エンドのソロ活動のドラマタイアップ
偽りのシンパシー
死にたい夜にかぎって
誰誰誰
リンクした作品の配信確認は2021年12月12日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
BiSHの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リストを合計すると(追記含め)5曲でした。
アイナ・ジ・エンドさんがMONDO GROSSOにボーカル参加した楽曲に連続ドラマの挿入歌がありました。さらには2020年にED主題歌も。
さらにさらに2021年ソロ活動が本格化。冬ドラマタイアップ「誰誰誰」追加してます。
合計8曲紹介したことになります。
改めてBiSHの曲をいろいろ聴いてみましたが、歌唱力が魅力ですね。
それでいてライブを観るといつでも全力で。
ぼくもフェスで何回かと、ホルモンとの対バンで観たことがあります。
BiSHは楽器を持たないパンクバンドというなれば、絶対のつくライブバンドだと思います。
そしてBiSHとしての活動ももちろんなのですが、
それ以外の個々のソロ活動にもアイナ・ジ・エンドさんは色んなアーティストの曲にゲストボーカル参加していますし、アユニ・Dさんのソロプロジェクト「PEDRO」はかなり本格的な感じでした。
今後もBiSHは注目していきたいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
BiSHのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでBiSHの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった8曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、『WACK TOUR 2020 “WACK FUCKiN’PARTY”』が2月から3月にかけて9公演開催されるほか、春フェスなどのイベント予定がすでにいくつか発表されていました。
追記☞2020年のライブはコロナで開催できないライブだらけでしたね💧
ライブ関連の詳細はホームページやSNSでご確認をお願い致します。
いつ追加情報があってもいいようにマメにチェックを。
音源でも全力さが伝わってくると思いますが、
ライブはさらに全力です。会場に行きましょう!
コメント