GLIM SPANKYが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?
こんにちは、きゅーです。
今回はGLIM SPANKYドラマ主題歌をみていこうと思います。
2007年、高校1年生の時に結成のGLIM SPANKY。
2008年12月にはソニーミュージック主催の「ロック番長」で優勝。
2009年8月にはTOKYO FMなどが主宰する10代限定イベント「閃光ライオット」で
全国5500組の中から14組のファイナリスト選出など、学生時代から評価の高いバンドです。
2010年にはベースとドラムが脱退し、現在の2人編成になるのですが、
1960年代~70年代の洋楽のブルースロックを基盤としたその音楽センスは、
プロ・アマ問わず、多くの音楽ファンを唸らせています。
そんなGLIM SPANKYを初めて知ったよという人への入門編。
ドラマ主題歌に注目して紹介です。
さて、
GLIM SPANKYの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
GLIM SPANKYとは
🚔TV🚔
— GLIM SPANKY (@glimspanky) April 21, 2019
今夜21:00〜
テレビ朝日
「警視庁・捜査一課長スペシャル」https://t.co/u981RcSHMZ#GLIMSPANKY「Looking For The Magic」が主題歌として流れます!是非ご覧ください📺https://t.co/ALXKXCKgo6 pic.twitter.com/D7SGRrNmkw
2007年結成。
現メンバーは、ボーカル&ギターの松尾レミさん、ギターの亀本寛貴さんの2人。
2013年12月4日、ミニアルバム『MUSIC FREAK』のリリースを経て、
2014年6月11日発売のミニアルバム『焦燥』でメジャーデビュー。
(追記含め)これまでに、2019年11月20日発売の「ストーリーの先に」でシングルが5枚、
2022年8月3日発売の『Into The Time Hole』でフルアルバムが6枚、発売済。
ほか、配信限定シングルやミニアルバムなど、あり。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率13.1%
平均視聴率12.8%
平均視聴率12.5%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
褒めろよ
時代のヒーロー
愚か者たち
ストーリーの先に
不幸アレ
スペシャルドラマ主題歌リスト
Looking For The Magic
Tiny Bird
リンクした作品の配信確認は2022年12月8日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
GLIM SPANKYの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると(追加含め)8曲でした。
内藤剛志さん主演の『警視庁・捜査一課長』は、2012年から2015年まで5作品に渡り土曜ワイド劇場枠においてスペシャルドラマとして放送、その後2016年より連続ドラマ&スペシャルドラマ双方での制作がスタートしました。
連続ドラマ放送のなかった2019年に制作されたスペシャルドラマでは「Looking For The Magic」や「Tiny Bird」が主題歌として使用されていたようです。後々スペシャルドラマ枠作る可能性は、、、、あります!
追記☞追加しました。プラス2曲、10曲紹介。-追記完-
GLIM SPANKYの活動は引き続き追いかけます。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
GLIM SPANKYのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでGLIM SPANKYの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった10曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額1080円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1680円(税込) |
学生 | 月額580円(税込) |
曲数 | 1億曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、『GLIM SPANKY Velvet Theater 2019』が
名古屋1公演、大阪1公演、東京2公演予定されていますね!
チケットは一般発売がすでに始まっていてほぼソールドアウト。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。
いつ情報の追加があっても良いようにSNSフォローは忘れずに。
世代問わずハマれる音楽です。
実際にライブに足を運んで、生の音を浴びよう☆
コメント