倖田來未が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は倖田來未さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2017年3月8日に2枚同時発売された『W FACE 〜inside〜』と『W FACE 〜outside〜』が、
オリコン週間チャートで1位、2位を独占し、話題となりました。
というのも、オリジナルアルバムでソロ女性アーティストが1位、2位を独占するのが1970年の藤圭子さんの記録以来、
46年8ヶ月ぶりなのだそう。
その記録を受け、改めて彼女の作品が再評価されたんですって。
「完全復活」という言葉を使った記事もありました。
そりゃもちろん改めて注目を浴びたのは間違いなのでしょうけれど、
その記録を打ち出すのに必要なのは、根強いファンの存在ですよね。
つまりいろいろなことあろうが、ずーっと根強いファンは離れずにいたということ。
失言、失言とメディアはまくし立てるけど、そんなのただの話題造りであって。
常に裏切らないライブパフォーマンスでファンを魅了し、活動を続けてきた倖田來未さんと
CDを購入してくれる根強いファンが支え合って改めて「再評価」という記事になったというだけで
人気は一度も衰えていないとぼくは思います。
2004年の映画「キューティーハニー」の主題歌でもある「キューティーハニー」で「エロかっこいい」路線を確立して以来、確実に動かぬファンを獲得し続けてきた
倖田來未さんのこれまでの楽曲から今回はドラマ主題歌に注目です。
さて、
倖田來未の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
倖田來未とは
【お知らせ】
— 倖田來未 (@KODAKUMINET) May 15, 2019
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 会場・日程解禁!!https://t.co/RF9lCNofb5 pic.twitter.com/nXEUssUsxU
日本の歌手。愛称:くぅちゃん。
2000年12月6日1stシングル『TAKE BACK』でデビュー。
2020年でデビュー20周年になります!
ブレイクのきっかけの曲でもある「キューティーハニー」は
2004年5月26日発売の11thシングル「LOVE & HONEY」に収録。
(追加含め)これまでに、
2021年9月8日にファンクラブ限定で発売の「SUMMER OF ’21」でシングルが63枚、
2022年3月2日発売の『heart』でオリジナルアルバムが18枚、発売済。
他、ベストアルバム、リミックスアルバム、デジタルシングル、ミニアルバムなど、あり。
追記☞最新のベストアルバムは2021年12月6日発売の自身初のオールタイムベスト『BEST 〜2000-2020〜』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率16.0%
平均視聴率15.9%
平均視聴率13.9%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
Butterfly
夢のうた
Moon Crying
あなただけが
KO-SO-KO-SO
On My Way
STRIP
連続ドラマ挿入歌リスト
m・a・z・e
好きで、好きで、好きで。
リンクした作品の配信確認は2022年3月3日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
倖田來未さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると10曲でした。
挿入歌も2曲紹介しました。
今放送中のAbemaTVオリジナルドラマで2話以降で「好きで、好きで、好きで。」が挿入歌として使用されているという情報。
紹介できた曲は12曲となります。
2020年はデビュー20周年の記念ともなる年なので、さまざまな活躍が期待されますが、
密かにドラマタイアップの方面でも期待してます。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
倖田來未さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで倖田來未さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった12曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、あります!
チケット先行はもう終わってしまい、各会場ソールドアウト続出だともおもうのですが。
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」が9月から10月にかけて開催です。
2020年も9月から12月にかけて20周年アリーナツアー『KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS …』の開催が決定しています。
来場者数を収容定員の半分に設定して開催とのこと。
ツアー成功を全力で祈ります。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
久しぶりに倖田來未さんの曲を聴いてみて
好きな感じかもと思ったそこのあなた。
音源だけで満足だなんてもったいない!
実際に会場に行きましょう👍
コメント