乃木坂46が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は乃木坂46のドラマ主題歌をみていこうと思います。
2011年に結成、2012年にSME(ソニー・ミュージックエンタテインメント)から秋元康さんプロデュースでデビューした「乃木坂46」。今や、名実ともに日本を代表するアイドルグループにまで成長を遂げています。細かな説明などいらないと思います。それでもある程度説明はします。(笑)
2019年9月4日発売の24thシングル「夜明けまで強がらなくてもいい」が初週で1,019,039枚を売り上げ、これにより2016年7月27日発売の15thシングル「裸足でSummer」から、10作連続でミリオンセールスを記録しているそうです。デビューから今日まで加入と卒業を繰り返し、メンバーが固定されないグループでありながら、人気を持続していることが凄い。
近年、AKB48に並び、ミリオンセールスを記録しているアーティストは現状、乃木坂46くらいだと思います。やはりCDが売れている理由として「握手会参加券」や「総選挙投票券」が投入されていることが大きいと言われています。AKB商法と言われて批判されることもあるようなのですが、これは人気を持続していないと成立しないことですよね。
「購入者全員握手券」に変わるものが、例えば「購入者全員ライブ招待券」だとしたときに、
そのバンドが人気がなければ話にもならないのはもちろん、100万枚は売れるくらいの人気はあるとしても、それを成立させるだけの会場確保や、何回に分けてそれを成立させるかも、普通に考えて無理がありそうです。握手やライブ以外の「何か」を見つけたとしても、継続することで結果に繋がることであって、すぐに成功とはならないでしょうし。
これはまだまだCDのミリオンセールスを記録するアーティストは秋元康さんプロデュース関連が続きそうな予感がしますね。欅坂、日向坂といますから。あ、吉本坂は…(笑) ここまで、乃木坂の魅力に触れていませんでした💦 乃木坂はアイドルグループとは思えない楽曲そのもののクオリティの高さと、心に響く歌詞も魅力なんですよ!言えました。👌←え
今回はそんな乃木坂46のドラマ主題歌に注目しました。調べてみるとまだあまり多くはなかったのですが、敢えてドラマ主題歌を紹介することで、おすすめ曲を紹介するのとは一味違った選曲になるのではないかとも思いました。
最後までよろしくお願いします。
さて、
乃木坂46の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
乃木坂46とは
このあと19:00〜テレビ朝日系「ミュージックステーション 3時間SP」に乃木坂46が出演します🎶
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 18, 2019
「夜明けまで強がらなくてもいい」と「ガールズルール」を披露✨
ぜひご覧ください!!#Mステ pic.twitter.com/hIn4vJZVJW
2011年結成のアイドルグループ。
第1期オーディションは応募総数3万8934名の中から36名が合格した。2期メンバーは2013年、3期メンバーは2016年、4期メンバーは2018年にオーディションが開催された。メンバー全員の紹介はここでは避けます。wikiなどでどうぞ✋
2012年2月22日発売の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でデビュー。2013年3月13日発売の5thシングル「君の名は希望」まで表題曲のセンターは生駒里奈さん(1期生)が務めた。
その後、白石麻衣さん(1期生)、堀未央奈さん(2期生)、西野七瀬さん(1期生)、生田絵梨花さん(1期生)、深川麻衣さん(1期生)、橋本奈々未さん(1期生)、大園桃子さん(3期生)、与田祐希さん(3期生)、齋藤飛鳥さん(1期生)、遠藤さくらさん(4期生)が表題曲のシングル表題曲センターポジションを務めた。
これまでに、
2019年9月4日発売の「夜明けまで強がらなくてもいい」でシングルが24枚、
2019年4月17日発売の『今が思い出になるまで」でオリジナルアルバムが4枚、発売済。
ほか、コンピレーションアルバム、派生ユニット、参加ユニットなど、あり。
乃木坂46のレギュラー番組「乃木坂工事中」がついにBlu-ray化という情報も。秋元真夏さん、白石麻衣さん、高山一実さん、松村沙友理さんがファンにお薦めしたい放送回をセレクト。
連続ドラマ主題歌リスト
太陽ノック / もう少しの夢
もうすぐ〜ザンビ伝説〜
I see…
連続ドラマ挿入歌リスト
世界で一番 孤独なLover
まとめ
いかがでしたでしょうか。
乃木坂46の連続ドラマ主題歌を紹介しました。
主題歌と挿入歌を合計すると4曲でした。
追記☞2020年3月配信ドラマに主題歌があります。4曲目。
主題歌を担当している2作品『初森ベマーズ』と『ザンビ』は乃木坂46が主演を務めており、
挿入歌として使用の『BAD BOYS J』に関してもメンバーが出演している作品でした。
シングルの表題曲を主題歌としてしまうと、日本の歴代ドラマ主題歌売上ランキングをも
ひっくり返してしまい兼ねないことが、あまりドラマタイアップが付かない理由かなと
個人的には思っています。
AKBもカップリングやアルバム収録曲をドラマタイアップにしている曲が多いように記憶しています…。
あ、「AKB48のドラマ主題歌を一覧にしてみた」もいつか書きますね!
追記☞書きました。
これからも乃木坂46の活動から目が離せません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
乃木坂46のドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで乃木坂46の曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった4曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
ライブ情報ですが、『乃木坂46 真夏の全国ツアー2019』が終わったところですね。
CD購入者の握手会も会場幕張メッセが10月20日に終わったところでした。12月には愛知と大阪でも。
毎年恒例の全国ツアーは定期的に開催されているようです。
ライブ関連の詳細はホームページやSNSでご確認くださいね。
ぼくも見落としがあるかもしれませんし、いつ情報が追加されるかもわかりません。
マメにチェックするようにしましょう。
実際にライブで聴くのと音源で聴くのとは全く感動が違います。
絶対に後悔しないようにしましょう。
コメント