奥田民生が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は奥田民生さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2017年10月にデビュー30周年を迎えた奥田民生さん。ユニコーンが一度解散し、「愛のために」をリリースしたことがソロデビューとするならば、今年2019年10月で25周年ということになります。一応ファンのぼくが民生さんの魅力を一言で語るのはものすごく難しいのだけれど、言ってしまえば良い意味で適当で、いかなることもだいたいでやっているように見えるゆるさが魅力なのかなと思ったりもします。それでいて、ライブでは「ビシッガシッドシッ」と決められる凄さは一回ライブ行ってみ?って話になってくる。(笑)
そして民生さんと言えば自身の活動ほかにPUFFYなどのプロデュース業を始め、いろいろなコラボユニットを組んでおり、ユニコーン再稼働後10年経過した今もそれは継続中。例えば、「井上陽水奥田民生」「地球三兄弟」「O.P.KING」「THE BAND HAS NO NAME」、最近だと「カーリングシトーンズ」など。もはやさまざまなアーティストとのコラボレーション、バンドやユニット結成を経てからの「ユニコーン」再始動はそういった活動のひとつと言っても過言じゃないのかもしれない。それぐらい幅広く常に余裕もあって懐も深い。(知らんけど!)
ユニコーンは古巣だから別格な存在であることはライブ観ててもわかることであるとはいえ、バンド編成ではなくひとりギター一本で弾き語るライブの評価も高く、何が良いとかじゃなくなってきていることも事実。
あとは芸人さんがやる旅番組のオープニングテーマに人気曲の替え歌が採用されがち。
民生さんのソロ曲のドラマタイアップが気になったので今からその紹介をやってみます。
さて、
奥田民生が歌う連続ドラマの主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
奥田民生とは
TOWER VINYL SHINJUKU オープン記念「NO VINYL, NO LIFE.」ポスターに奥田民生が登場!今年没後30年を迎える松田優作氏が主演のテレビドラマ「探偵物語」の工藤ちゃんをオマージュしたニュービジュアルです。
— 奥田民生 STAFF (@OT_staff) March 18, 2019
ぜひ店頭でご覧ください!
▽詳しくはhttps://t.co/X0c1fASdwa pic.twitter.com/fl6BuMnP9s
日本のミュージシャン、シンガーソングライター。
1986年にボーカルとしてユニコーンに加入後、1987年10月21日に1stアルバム『BOOM』でデビュー。
1992年8月29日にユニコーンの連続ソロ作品リリース企画内で1stシングル「休日/健康」を発売したことが事実上のソロ活動の始まり。
1993年9月にユニコーンが解散。
1994年10月21日に2ndシングル「愛のために」を発売し、ソロ本格始動。
2007年1月17日にはデビュー20周年を記念したベストアルバム『記念ライダー1号~奥田民生シングルコレクション~』『記念ライダー2号~オクダタミオシングルコレクション~』を2枚同時発売。
2008年9月17日に22ndシングル「SUNのSON」を発表した翌年、2009年1月1日にユニコーン活動再開を発表した。
(追記含め)これまでに、2022年3月9日発売(予定)のシングル「太陽が見ている」でシングルが28枚、
2017年9月6日発売の『サボテンミュージアム』でオリジナルアルバムが12枚、発売(済)。
ほか、デジタルシングル、ベストアルバム、ライブアルバム、セルフカバーアルバム、様々なアーティストとのコラボレーションなど、あり。
2018年9月26日にはセルフカバーアルバム『カンタンカンタビレ』をリリース。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率19.5%
平均視聴率10.1%
平均視聴率9.4%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
ドラマ主題歌リスト
陽
ゼンブレンタルジャーニー
太陽が見ている
【番外編】映画主題歌リスト
トリッパー
SUNのSON
雲海
エンジン
カツベン節

リンクした作品の配信確認は2021年12月30日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
奥田民生さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計する(2022年1月期の追記含め)6曲でした。(地球三兄弟含む)
なんとなく記憶にある3位の『HR』、あれはドラマといって良いのか。(笑)
2017年にはAmazonプライムビデオ限定の濱田岳さん主演作品主題歌がありました。いまのドラマは必ずしも地上波だけではなくなっていることが言えそう。
別枠番外編では映画主題歌を5曲紹介しています。合計すると11曲。
また、2017年9月には妻夫木聡さんを主演に『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』が公開され劇中に民生さんの楽曲が多く使用されていたりも☟
民生さんは数々のユニットもあるので今後のタイアップ追加も気になります。
注目していきたいと思います。
ユニコーンのドラマ・映画タイアップはこちら☟
終わりに
奥田民生さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで奥田民生さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった11曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、記事作成時ソロではなく
ユニコーンのライブツアーが発表されています。
『ユニコーン100周年ツアー❝百が如く❞』。
2019年8月31日沖縄と10月から12月にかけて23公演を周るようです。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
ソロの活動もホームページやSNSのチェックを忘れずに。
現時点でも夏フェスへの出演はいくつかあります!
本当に行きたいライブのチケットって、たいてい取るの難しい。
開催発表があったのなら先行抽選応募は必須です。
好きな音楽はライブで。
バンド、ひとり股旅、関係なく民生さんは音源だけじゃ勿体ない!
コメント