TOKIOが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?
こんにちは、きゅーです。
今回はTOKIOのドラマ主題歌をみていこうと思います。
1994年のデビューした年から2017年まで紅白に24回連続出場したTOKIO。
この記録は同事務所のなかで最多出場を記録しています。
記録は24回でストップしてしまいましたが、
そんなに紅白ってファンにとっちゃ大事じゃないです。←え
全然気にすることないから、また音楽活動ができる日を、
司会業、俳優業、バラエティでパワーをたくわえながら、
いつか、どっかーん!っとやってほしいと思っています。
SUMMER SONIC2014でぼくも観る機会がありました。
それまで好きでも嫌いでもない、いたって普通だったのだけど、
この時をきっかけにだいぶイメージが変わりました。
ライブでイメージが変わるって本当に凄いことです。
それだけ音楽にも本気で向き合っているということがその時伝わりました。
音楽活動再会を待つ間、何もしないのも暇なのでドラマ主題歌まとめました。
最後までお付き合いくださいね。
さて、
TOKIOが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
TOKIOとは
現メンバーは城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さんの3人。
1994年9月21日に1stシングル「LOVE YOU ONLY」でメジャーデビュー。
このデビュー曲が現在もTOKIO史上、最大の売上枚数を記録している。
これまでに、
2017年8月30日発売の「クモ」でシングルが53枚、
2012年8月22日発売の『17』でオリジナルアルバムが12枚、発売済。
他、ミニアルバム、カバーアルバム、リミックスアルバム、ベストアルバム等あり。
最新のベストアルバムは2014年7月16日発売の『HEART』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率19.1%
平均視聴率17.1%
平均視聴率16.6%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
時代を(TOKIO)よろしく!
Julia
Love & Peace
Oh! Heaven
愛の嵐
愛はヌード
メッセージ
DR
ding-dong
ラブラブ♡マンハッタン
トランジスタGガール
自分のために
Mr.Traveling Man
本日、未熟者
青春 SEISYuN
雨傘
太陽と砂漠のバラ
また朝が来る
CRY FOR THE MOON
NaNaNa(太陽なんていらねぇ)
見上げた流星
羽田空港の奇跡
リリック
ホントんとこ
fragile
愛! wanna be with you…
クモ
ソロ曲 / メンバー参加ユニットによる連続ドラマタイアップリスト
Eternal flame
ひとりぼっちのハブラシ
お前やないと あかんねん
戯言
鏡花水月
まとめ
いかがでしたでしょうか。
TOKIOの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると30曲でした。
メンバー個々の活動による楽曲も一つの枠で5曲紹介しました。合計35曲。
今回の記事で紹介した作品の中で、まず長瀬智也さんが主演のドラマが全部で13作品あり、松岡昌宏さんが主演のドラマが全部で15作品ありました。35作品中28作品が長瀬智也さんと松岡昌宏さんが占めている計算になります。
もちろん主題歌がTOKIOじゃない、メンバー主演のドラマもあるのですが。あくまでTOKIO主題歌の連続ドラマ限定の話です。最近は松岡昌宏さんが『家政夫のミタゾノ』の放送があるけれど、長瀬智也さんの連続ドラマもそろそろ見たい気持ちあります。
追記☞TOKIO脱退前の2021年冬、長瀬さん主演ドラマ『俺の家の話』ありました。主題歌はなし。-追記完-
最近連続ドラマがいまいちなのってジャニーズ関係ないかなっていま書いていて思いました。SMAPやTOKIOやKinKi Kidsの連続ドラマ界での存在感の大きさを今更ながら感じている今日この頃。あと嵐も!
それも世代の問題かな?と思ったりもするけど。(笑)
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
TOKIOのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまでTOKIOの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、など。それもいいです。
でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった35曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。とはいうものの、46thシングルの「リリック」こそベストアルバム『HEART』に収録されています。
が、2013年の47thシングルから2017年53thシングルまでの作品は、どのアルバムにも収録されていません。
今後どういった流れになるのか25周年だけれど、
落ち着いて流れを見守っていこうと思います。
コメント