三浦大知が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は三浦大知さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2017年に紅白初出場を果たし、その後2年連続出場。
三浦大知さんはここ数年で本格的にブレイクしましたよね。
このブレイクは、2016年10月からスタートした
特撮ドラマ『仮面ライダーエグゼイド』の主題歌に起用された21stシングル
「EXCITE」の存在は無視できません。
この「EXCITE」は自身初の週間オリコンチャート1位を獲得。
2017年8月までドラマの放送があり、10月にはめちゃイケスペシャルに出演。
その後の紅白出場へとつながりました。
めちゃイケと紅白の影響力は皆さんも知っての通り。
そりゃあ、注目集めといてあの完成度の高いダンスを魅せられたら
誰もが凄い!となってしまうのも当然と思います。
デビューから努力を怠らず、着実にその実力を伸ばしてきた
ダンサー兼シンガー兼エンターテイナーの三浦大知さんの数々の楽曲の中から
今回はドラマ主題歌に注目です。
さて、
三浦大知の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
三浦大知とは
《24th Single 映画「#ドラゴンボール超 #ブロリー」主題歌「#Blizzard」が先日発表された、ビルボード 2019年上半期Hot Animationの1位を頂きました!》いつも応援して下さっている皆様、「Blizzard」を聴いて下さった皆様、有難うございます!!
— 三浦大知【公式アカウント】 (@DAICHIMIURAinfo) June 9, 2019
詳細はコチラ→https://t.co/PhTpIFFqW8#三浦大知 pic.twitter.com/e2kZQfofFJ
1997年に男女混成ダンス&ボーカルグループFolderのメンバーとしてデビュー。
2000年に脱退。その後Folder5は解散。
三浦大知名義では、
2005年3月30日1stシングル「Keep It Goin’ On」でデビュー。
これまでに、2019年6月12日発売の「片隅/Corner」でシングルが25枚、
2018年7月11日発売の『球体』でオリジナルアルバムが7枚、発売済。
他、ベストアルバム等あり。
2018年3月にベストアルバム『BEST』が発売。
以上。
続いて視聴率ランキング。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率9.4%
平均視聴率8.6%
平均視聴率6.5%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
Bring It Down
EXCITE
U
I’m Here
連続ドラマ挿入歌リスト
片隅
まとめ
いかがでしたでしょうか。
三浦大知さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると8曲でした。
追記:2020年冬ドラマで追加がありました。8曲目。
最新のドラマタイアップは挿入歌でしたね。挿入歌も1曲紹介しましたので合計8曲。
視聴率1位の作品が自身初のドラマタイアップで、2012年の出来事でした。
この2012年の春ドラマ放送のタイミングというのは、
三浦大知さんが初の日本武道館公演を行った頃でもあります。
ソロデビューして7年後の出来事。この時から確実に着実に実力と人気を徐々に我が物とし、
現在の不動の人気、実力へと繋がっているようにも感じました。
今後の活躍からも目が離せません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
三浦大知さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで三浦大知さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった8曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDとしての購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
ライブ情報ですが、
『DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2020』という名のツアーの開催が発表されており、
9月21日~11月5日までの4会場6公演がまず決まっているようです。
2020年まで続くツアーのようなので、今後も発表には注目しましょう。
ホームページやSNSをその都度ご確認くださいね。
もし少しでも三浦大知さんの曲好きかもと思ったのなら、
ぜひライブに足を運んでみてください。
三浦大知さんのライブは本当に定評があります。
ライブでさらに好きになること間違いなし!
コメント