Creepy Nutsが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はCreepy Nutsのドラマ主題歌をみていこうと思います。
R-指定&DJ松永によるHIP HOPユニット・Creepy Nuts。
人気番組「フリースタイルダンジョン」の2代目ラスボスと昨年8月に開催されたDJ大会「DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2019 FINAL」で優勝した、世界一DJ。
言ってしまえば「さいきょうの二人組」。
R-指定さんは、出されたワードのすべてを盛り込む即興ラップ「聖徳太子ラップ」でもお馴染み、
ずっと「じゃない方」的な空気のあったDJ松永さんも世界一のDJという実力を魅せつけました。
そんなCreepy Nutsのドラマ主題歌に注目しました。
これからどんどんタイアップが増えそうな雰囲気もあるよね。
さて、
Creepy Nutsの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
Creepy Nutsとは
Apple Musicにて「はじめてのCreepy Nuts」が作成されました!
— Creepy Nuts (@Creepy_Nuts_) November 24, 2019
ストア内でもプレイリストが展開中!!
ライブの予習や復習にも!
是非、ダウンロードしてたくさん聴いてください!https://t.co/BzlX8xs5RE@AppleMusicJapan
R-指定&DJ松永によるHIP HOPユニット。
2013年コンピレーションアルバム参加で活動開始。
2016年1月20日発売の1st EP『たりないふたり』をリリース。
配信シングル「刹那」と2nd EP『助演男優賞』のリリースを経て、
2017年11月8日発売の「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。」でメジャーデビュー。
(追加含め)これまでに、2021年9月1日発売の『Case』でフルアルバムが2枚、
2020年8月26日発売の『かつて天才だった俺たちへ』でミニアルバムが2枚、発売済。
ほか、配信シングル、インディーズベスト、映像作品など、あり。
連続ドラマ主題歌リスト
合法的トビ方ノススメ
板の上の魔物
オトナ
単発ドラマ主題歌リスト
紙様
リンクした作品の配信確認は2021年12月9日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Creepy Nutsの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リストを合計すると3曲でした。
毎年恒例化してきているスペシャルドラマ『新・ミナミの帝王』の主題歌にもなっていたので紹介しました。
合計4曲紹介。
連続ドラマといっていいのかわからないところもあるのですが、YouTubeで配信されたショートドラマも入れました。全話一挙配信されたそう。
そして残り2曲はオープニングテーマでの起用でした。それでも、2019年、2020年と立て続けにドラマのタイアップが付いた事実は凄いですよね。
ヒップホップのドラマタイアップは本当に限られてくるのですでにこれだけの勢いがあるのは…
期待しかないです!
今後もCreepy Nutsの活動には注目していきます。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
Creepy Nutsのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでCreepy Nutsの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった4曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、ホームページを見るとフェスなどのイベント出演予定がたくさんありました。
ライブ関連の詳細はホームページやSNSでご確認をお願い致します。
Creepy Nutsのライブはぼくもフェスで観たことがあるのですが、MCでも聖徳太子ラップのワードをお客さんに聴いて披露してました。
ひとりひとりオーディエンスを巻き込んだライブが魅力だと思います。
曲を知らなくても楽しめるんです。
音源だけでは絶対勿体ないです、3割も楽しめてない。
皆でCreepy Nutsのライブに行きましょう。
コメント