安室奈美恵が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は安室奈美恵さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
安室奈美恵さんは2018年9月16日に惜しまれつつも引退しています。ラストステージは引退日の前日9月15日の沖縄で行われたイベント「WE ♥ NAMIE HANABI SHOW 前夜祭 ~」でした。
記事作成の時点で引退されてから9ヶ月経過してしまいました。が、引退したからといって彼女が残してくれた名曲たちは消えることはないですよね。今後も永遠に語り継がれていくのだと思います。
そんな安室ちゃんのドラマ主題歌をまとめてみました。
初めて知った人の入門方法としておすすめ曲とは違った角度、ドラマ主題歌もアリです。
さて、
安室奈美恵の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
安室奈美恵とは
日本の元歌手、元ダンサー。
1991年、中学2年生のときに所属していた沖縄アクターズスクール内から❝SUPER MONKEY’S❞のメンバーとして選ばれる。
1992年9月16日発売のシングル『恋のキュート・ビート/ミスターU.S.A.』でデビュー。
SUPER MONKEY’Sが1994年7月20日にリリースした4thシングル「PARADISE TRAIN」から❝安室奈美恵 with SUPER MONKEY’S❞に改名。
1995年4月発売の「太陽のSEASON」で、正式に❝安室奈美恵❞名義での1stシングルとなった。
引退までに、2017年5月発売の「Just You and I」でシングルは47枚、2015年発売の『_genic』でオリジナルアルバムは12枚、発売済。
2017年11月8日発売のオールタイムベストアルバム『Finally』は発売初週で111万枚を売り上げ話題に。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率21.4%
平均視聴率16.7%
平均視聴率16.0%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
【安室奈美恵単独名義】連続ドラマ主題歌リスト
Stop the music
Chase the Chance
ALL FOR YOU
Baby Don’t Cry
Sexy Girl
The Meaning Of Us
Tempest
Contrail
BRIGHTER DAY
Mint
Fighter
Just You and I
Showtime
Body Feels EXIT
【安室奈美恵 with SUPER MONKEY’S名義】連続ドラマ主題歌リスト
PARADISE TRAIN
リンクした作品の配信確認は2022年10月30日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたか。
安室奈美恵さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると17曲でした。
別枠では”安室奈美恵”単独名義と分けて”安室奈美恵 with SUPER MONKEY’S”名義の昼帯ドラマタイアップ「PARADISE TRAIN」も入れてます。合計18曲。
注目したいのは最後の『Missデビル ~』の主題歌に新録バージョンとはいえ3rdシングルを起用していることだと思います。「Body Feels EXIT」は1995年の作品なので、23年前の楽曲が主題歌に起用されたことになりますよね。
過去の曲が引退直前にドラマタイアップとして起用されるというのもなかなかないことで、安室奈美恵さんの社会的影響力の大きさは引退年でも健在だったことが伺えました。
これからは過去の曲をピックアップした連続ドラマ作品や映画作品も出てくる可能性もゼロではないかも。
静かに注目していきたいと思います。
終わりに
安室奈美恵さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで安室奈美恵さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった18曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額1080円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1680円(税込) |
学生 | 月額580円(税込) |
曲数 | 1億曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブですが、もちろん引退してしまいましたから予定はありません。
なので、オールタイムベストアルバム『Finally』以外に聴くべき一枚を紹介しておきます。
いや、2枚か。
まずは、SUITE CHICの『SUITE CHIC』は聴いてほしいところ!
2003年頃にそれまでの楽曲とは全く異なり、安室奈美恵さんの分岐点にして新境地となった作品に間違いないです。
そして2枚目はベタなのだけどコラボレーションベスト『Checkmate!』かな、と。
実際『Finally』ががっつり詰め込まれたベストアルバムなので、変化球気味な2枚を紹介しました。
初期のアルバムも相当いいのですがー、やっぱりまずはコラボを紹介しておきたい。
『Finally』に加え、『SUITE CHIC』、『Checkmate!』をぜひ聴いてみてください。
おわり。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント