JUJUが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はJUJUさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2018年8月でデビュー15周年を迎えたJUJUさん。
女性の切ない気持ちを圧倒的な歌唱力で歌い上げ、
音楽シーンでも存在感がありますよね。
今回はそんなJUJUさんのドラマ主題歌に注目。
バラード曲に乗せたその切ない歌詞が、ドラマのストーリーと重なって、
より強い力を発揮しそうです。
それだけにドラマや映画の主題歌にも多く起用されているイメージがあります。
さて、
JUJUの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
JUJUとは
#新しいプロフィール画像#YOURSTORYJUJU
— JUJU staff (@JUJUinfo) April 7, 2020
JUJU Best Album「YOUR STORY」https://t.co/B9caJPXg0y pic.twitter.com/6IiZEoWGIw
日本の歌手。
18歳の頃のニューヨークへ留学経験を経て、
2004年8月1stシングル「光の中へ」でメジャーデビュー。
2006年11月初のバラード作品となった3rdシングル「奇跡を望むなら…」がドラマ主題歌起用などもあり、ヒット。
2010年にはその歌唱力を生かし、カバーアルバムもリリースし話題となりました。
追記☞2020年10月21日には累計売上枚数100万枚を越えるカバーシリーズ第4弾男性アーティストの名曲をカバーした『俺のRequest』が発売。
これまでに、2020年9月30日発売の「奏/LA・LA・LA LOVE SONG」でシングルが40枚、
2018年2月21日発売の『I』でオリジナルアルバムが7枚、発売(済)。
ほか、ベストアルバム、カバーアルバム、ミニアルバム、ジャズアルバムなど、あり。
2020年4月8日には4枚組ベストアルバム『YOUR STORY』をドロップしている。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率14.8%
平均視聴率12.9%
平均視聴率12.3%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
奇跡を望むなら…
Trust In You
また明日…
ただいま
Take Five
ラストシーン
What You Want
believe believe
☞believe believe feat.明辺悠五をYouTubeで
いいわけ
ミライ
STAYIN’ ALIVE
まとめ
いかがでしたか。
JUJUさんの連続ドラマ主題歌を紹介しました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると14曲でした。(劇中歌1曲含む)
まず注目したいのは視聴率ランキング一位の主題歌「Lullaby Of Birdland」。
このドラマの効果もあってかこの曲の収録されているアルバムは、ジャズCD史上初のオリコンTOP5入りを果たしたそうです。
そして2018年12月にはジャズアルバム第3弾までリリース。
こうやって改めてふり返ってみても、その歌唱力は切ないバラードを歌いこなすだけでなく、カバー曲や、
ジャズというジャンルでも唯一無二の存在感を示していますね。
今後のJUJUさんの活躍にも注目しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
JUJUさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでJUJUさんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった14曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 6000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、
『-15th ANNIVERSARY- JUJU HALL TOUR 2019 「YOUR REQUEST」』が6月15日より開催されているようです。10月10日の国際フォーラム公演まで、40公演以上を周る大型のライブツアー。
追記☞2020年に発表された『YOUR STORY』の開催見合わせに伴い、2020年10月10日(JUJUの日)にオンラインライブ『ジュジュ苑スぺシャル「俺のRequest」』が開催されます。いまはこんな状況ではありますが、必ず…
生の歌声を聴きに行くチャンスがあります。今後のライブ情報の追加なども含め、ライブ関連の詳細はホームページやSNSをチェックしてくださいね。
気が向いたらたまにライブ情報を更新する可能性もありますが、
あまり期待しないでいただきたい!(笑)
この記事をきっかけに改めてJUJUいいなと思ったら、
ぜひライブに!生の音を体感してください!
コメント