鬼束ちひろが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は鬼束ちひろさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
来年2020年2月でデビュー20周年を迎える鬼束ちひろさんです。
彼女のキャリアの中からドラマ主題歌をまとめました。
あのドラマのイメージも強いですよね!
ぜひ注目してくださいね。
逆に他のドラマ主題歌起用はどんな作品があるのか。
気になります。
さて、
鬼束ちひろの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
鬼束ちひろとは
倉本美津留×鬼束ちひろ@kuramotomitsuru https://t.co/JX7ke63vnF pic.twitter.com/rjwR52UsFO
— 鬼束ちひろ / Chihiro Onitsuka (@onitsukachihiro) July 6, 2019
日本の歌手。シンガーソングライター。
2000年2月9日1stシングル「シャイン」でデビュー。
2000年8月9日発売の2ndシングル「月光」がテレビ朝日系ドラマ『トリック』の主題歌に。
2001年3月7日発売の1stアルバム『インソムニア』がミリオンセールスを記録。
これまでに、
2018年8月22日発売の「ヒナギク」でシングルが22枚、
2017年2月1日発売の『シンドローム』でアルバムが7枚、発売済。
他、ベストアルバム、配信シングル等あり。
追記☞2020年2月20日にオールタイムベストアルバム『REQUIEM AND SILENCE』が発売です。配信を実施しない作品のため、パッケージのみでの作品、とのこと。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率15.6%
平均視聴率10.6%
平均視聴率9.7%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
月光
漂流の羽根
Twilight Dreams
End of the world
まとめ
いかがでしたでしょうか。
鬼束ちひろさんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると2019年7月時点で
7曲でした。
『トリック』のイメージは強かったです。
やはり木曜9時に移動してからのトリック三作目がランキングは一位でしたね。
2作目までは金曜ナイトドラマ枠(23時台)の放送なのでやはり視聴率は…。
それでも、1作目、2作目とも深夜枠にもかかわらず平均視聴率は7.9%と10.6%と高視聴率。
視聴率ランキング始めといてなんですが、深夜ドラマは視聴率どうこうではないですよね!
視聴率ランキング必要なんかなーってなってます(笑)
そして、最近のドラマでもFODオリジナルドラマの主題歌を歌っていました。
アニメ原作でボーイズラブ的な内容なのですが、実写がアニメファンにも好評で、
続編もドラマ化され、ファンの期待もあり、再びぜひ鬼束ちひろさんに!となったようです。
そのドラマ化された続編『インディゴの気分』も地上波放送が決定しているようです。
2019年7月23日から毎週火曜日の深夜に。もうすぐ!
この記事を書いていて、また鬼束ちひろさん聴きたくなってきました。
鬼束ちひろさんの曲、どうですか?👏
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
鬼束ちひろさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで鬼束ちひろさんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった7曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDとしての購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
ライブ情報ですが、
いまのところ予定はないみたいです。
ただ、前回のアルバムが2017年2月でその後、シングル作品や配信楽曲もでているので、
アルバムリリース→ツアーの流れもそう遠くないうちに期待できそうな予感もします。
楽しみにゆっくり待ちましょう。
ホームページやSNSチェックは忘れずに。
音源で聴いていいなと思ったらライブに!
音源でとどまっているのは本当にもったいないですよ。
コメント