個人プランは月額980円から月額1080円に

2022年10月25日にApple Musicの価格改定が発表されています

イイネ!イイネ!イイ~ネ!クレイジーケンバンドのドラマ主題歌を一覧にしてみた。

ドラマ主題歌
スポンサーリンク

クレイジーケンバンドが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。

今回はクレイジーケンバンドのドラマ主題歌をみていこうと思います。

 

今となってはフェイスブックやインスタグラム、ツイッターなどで

「いいね!いいね!」ってみんな当たり前に使っていますが、

そうなるぜんぜん前から「いーねっ!いーねっ!」言ってた時代を先取る男、

横山剣さん率いるクレイジーケンバンドの出番です。

 

CKBのドラマ主題歌といえばなんといっても「タイガー&ドラゴン」!

TOKIOの長瀬智也さんとV6の岡田准一さんが主演でこの曲も超話題になりました。

2002年にリリースされたこの曲を元に2005年に制作・放送されたドラマなのだそう。

 

そんなCKBの他のドラマ主題歌がどんなものがあるのかちょっと気になったので

これまでの楽曲の中から、ドラマ主題歌に注目し紹介してみようって話。

 

 

さて、

クレイジーケンバンドの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?

 

 

 

始めます。

クレイジーケンバンドとは

1997年に結成。メジャーデビューは2009年。

メンバーは横山剣さんを中心とした11人で構成。

 

1998年6月25日に1stアルバム「Punchi!Punchi!Punchi!」を発売しデビュー。

2002年12月4日発売の5thシングル「タイガー&ドラゴン」が後の2005年にドラマ化。

 

(追記含め)これまでに、2020年6月24日発売の「IVORY ep」でシングルが19枚、

2020年10月21日発売の『NOW』でオリジナルアルバムが20枚、発売済。

 

ほか、ベストアルバムやコンピレーションアルバムなどの企画アルバムもあり。

最新のベストアルバムは2017年8月2日発売の『CKB結成20周年記念アルバム CRAZY KEN BAND ALL TIME BEST “愛の世界”』。

平均視聴率ランキングTOP2

1位:タイガー&ドラゴン

平均視聴率12.8%

タイガー&ドラゴンをYouTubeで

2005年TBS系、長瀬智也さんと岡田准一さん主演の春ドラマ。オープニングテーマは5thシングル「タイガー&ドラゴン」。主題歌はV6
2位:今週、妻が浮気します

平均視聴率10.2%

2007年フジテレビ系、ユースケ・サンタマリアさん主演の冬ドラマ。オープニングテーマ及びエンディングテーマが10thシングルのカップリング曲の「た・す・け・て」と表題曲の「てんやわんやですよ」。

ランキングは以上です。ここまでなんだかんだで3曲紹介。

以下は主題歌リストとなります。古い順です。

連続ドラマ主題歌リスト

ドクロ町ツイスト

8thアルバム『GALAXY』に収録。2007年朝日放送にて放送、大浦龍宇一さん主演の冬ドラマ『H-code〜愛しき賞金稼ぎ〜』の主題歌。

山の音

11thシングル「ガールフレンド」のカップリング曲。2009年テレビ東京系、遠藤憲一さん主演の春ドラマ『湯けむりスナイパー』のオープニングテーマ。ちなみにエンディングテーマはARIAさんの曲に横山剣さんがfeat.で参加。

SOUL FOOD

14thアルバム『FLYING SAUCER』に収録。2013年テレビ東京系、佐藤二朗さん主演の春ドラマ『めしばな刑事タチバナ』のオープニングテーマ。エンディングテーマは河西智美さん。

※動画配信サービスサイトについての注意

流星ドライヴ / 地球が一回転する間に

「流星ドライヴ」は7thアルバム『Soul Punch』に収録、「地球が一回転する間に」は14thアルバム『FLYING SAUCER』に収録。2017年夏にFODで先行配信され、後に地上波深夜にフジテレビで放送、内田理央さん主演のドラマ『将棋めし』の主題歌。
※動画配信サービスサイトについて

 

リンクした作品の配信確認は2021年5月29日時点です。

最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

クレイジーケンバンドの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。

視聴率ランキングと主題歌リストを合計するとドラマが6作品、曲は8曲ありました。

 

近年も内田理央さん主演のドラマ『将棋めし』の主題歌も担当。

将棋ブームが来たタイミングで放送された作品なので注目もされていたかと思います。

ほかは今も活躍するようなバイプレイヤー俳優が主演する作品のタイアップ起用が見受けられる雰囲気。

 

今後もそういったドラマ主題歌起用は大いに可能性はありそう。

なにより、ぼくがCKBを知るきっかけとなった「GT」のリリースが2002年という…

あの頃から全然変わってなさすぎてむしろこわい!(いい意味でw)

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

終わりに

クレイジーケンバンドのドラマ主題歌を紹介してきましたが、

あくまでクレイジーケンバンドの曲を聴くきっかけとして考えています。

「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」

「懐かしい」と思い出に浸る、など。

それもいいです。

 

でも、

ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。

今回の記事ではたった8曲を紹介しただけです。

ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。

 

令和の時代でも通用する曲がたくさんあると思います。

気に入ってくれるといいなぁ。

 

CDでの購入ももちろんいいのですが、

今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟

無料で音楽聴き放題サービスをはじめよう!
【本気ならおすすめはApple Music】
個人 月額980円(税込)
ファミリー(6人まで) 月額1480円(税込)
学生 月額480円(税込)
曲数 7000万曲超
オフライン再生 有(Wi-Fi環境の元DL)

※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。

最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。

 

ライブ情報ですが、

2019年、アルバム『PACIFIC』のツアーが発表されていますね。8月から11月まで25公演。

10月8日には『高崎音楽祭 CRAZY KEN BAND』もあったり。

 

今後もライブ予定の追加はあるのではないでしょうか。

ライブ関連の詳細、今後の追加・更新情報はその都度公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。

 

絶対楽しいおじさんたちのライブです。

クレイジーケンバンドをぜひ生で。いーねっ!(‘∀’)/

コメント