石崎ひゅーいが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は石崎ひゅーいさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
ソロデビュー前のバンド活動から体で表現するライブに定評があった石崎ひゅーいさん。
2010年に約6年活動したバンドが解散し、2012年にソロでメジャーデビューを飾っています。
あ、いまさらと思われそうですが触れたておきたい。
「ひゅーい」という名前ですが、芸名かと思いきや、本名だそうです!!
ソロメジャーデビュー直後から期待の新人としてなにかと注目を集め、2014年には山Pこと山下智久さんへの楽曲提供でも話題となり、
近年では2018年に人気俳優の菅田将暉さんの3rdシングル「さよならエレジー」など数曲の楽曲をてがけ、さらなる注目を集めていました。
自身の代表曲としては、2013年Mステ初出場で大きな爪痕を残した「夜間飛行」や、胸熱のせつないバラード「花瓶の花」が必聴だと思います。
「夜間飛行」はドラマタイアップなので後ほど紹介できそうですが、「花瓶の花」は初回限定盤付属DVDに短編映画が収録されていて、そのテーマ曲のようなものなのですが…。
後ほど少し紹介しちゃいます✋(笑)
基本目標は連続ドラマ主題歌だけ、を紹介することにあるのですが。
映画やスペシャルドラマに関しては本当に気まぐれです。🙉←
さて、
石崎ひゅーいの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
石崎ひゅーいとは
−花瓶の花−
— 石崎ひゅーいSTAFF (@HUWIESTAFF) April 25, 2020
石崎ひゅーいが、友達の結婚式のために書いたという曲。本人のエピソードを基に、松居大悟さんが脚本監督を務め蒼井優さん、村上虹郎さんなど錚々たる方々にご出演いただいたMVはYouTubeにて公開中です。
🏆SSFF&ASIA2016ベストアワード優秀賞受賞作品https://t.co/BnmMHxVYOq
日本の男性シンガーソングライター。俳優。
mighty duckでの活動を経て、2004年10月に「astrcoast」結成。
6年後2010年11月にバンドは解散し、ソロに転身した。
2012年7月25日発売の1stミニアルバム『第三惑星交響曲』でメジャーデビュー。
2012年11月21日には1stシングル「ファンタジックレディオ」が発売。
「花瓶の花」収録の『花瓶の花』は2016年5月18日発売の2ndフルアルバム。
ほか、配信シングル、ベストアルバムなど、あり。
最新のベストアルバムは2018年3月28日発売の『Huwie Best』。
連続ドラマ主題歌リスト
夜間飛行
ピーナッツバター
あなたはどこにいるの
スペシャルドラマ主題歌リスト
僕がいるぞ!
アンコール
【番外編】映画主題歌リスト
オタマジャクシ
花瓶の花
まとめ
いかがでしたでしょうか。
石崎ひゅーいの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リスト3曲でした。
スペシャルドラマ主題歌を2曲、映画作品も1曲と初回限定盤付属DVD収録の短編映画の主題歌のようなもの1曲、
3+2+1+1=7曲紹介です。
紹介したかった「花瓶の花」、入れました。(笑)
また、7曲のうち3曲は『みんな!エスパーだよ!』でした。
連続ドラマ、スペシャルドラマ、映画と制作されていてそのすべてのタイアップにひゅーいさんが関わっていました。
2020年代、石崎さんのさらなる活躍を期待しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
石崎ひゅーいさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで石崎ひゅーいさんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった7曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
ライブ情報ですが、5月から7月にかけて開催予定だった2020年のBand&弾き語りツアー「Parade for Me」は中止&延期が決定し、
振替公演の有無&日程が発表されていました。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
いつ情報が更新されてもいいようにSNSはフォローしておきましょう。
いつかまた、いろいろ落ち着いたら、
石崎ひゅーいのライブに行って元気になろう!
コメント