斉藤和義が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は斉藤和義さんのドラマ主題歌を見ていきたいと思います。
斉藤和義さん(せっちゃん)のドラマ主題歌といえば2011年秋の松嶋菜々子さん主演の高視聴率ドラマ『家政婦のミタ』の主題歌「やさしくなりたい」が一番に挙げられるのではないでしょうか。平均視聴率が25.2%を記録、さらに言えば、最終回に至っては40%という2010年代では本当に数少ない爆発的ヒットした連続ドラマの主題歌を歌唱していました。
2010年代の視聴者はつまらないとすぐ観るのをやめる厳しいイメージもあるので、最終回が近づくにつれ視聴率が上がっていくドラマは悪評が全くなかったという証拠の表れであるようにも思います。せっちゃんの歌う主題歌もまたドラマとピッタリ合っていた証拠にもなっていそう。
松嶋菜々子主演ドラマ×せっちゃんという組み合わせのパワーが時代とマッチして結果がでたのでしょうけど、シンガーソングライターとしての実力もまた証明した出来事になっていますよね。
今後もせっちゃんが歌うドラマは高視聴率になる可能性、あると思います!
終わっちゃう終わっちゃう。(笑)
今回はせっちゃんの歌う連続ドラマ主題歌に注目し紹介していくぞ。
さて、
斉藤和義の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
斉藤和義とは
和義さん、日本武道館と札幌アフターパーティを完全網羅した 25周年記念ライブ作品を3/20にリリース!これにて25周年の集大成!あの感動をもう一度。その他もろもろ詳細はこちらです→ https://t.co/4duDpHQdyJ#斉藤和義 #ヨロチクビーチク #アレ pic.twitter.com/ZuH3EVbjUz
— 斉藤和義スタッフ (@saitokazuyoshi) February 6, 2019
日本のシンガーソングライター。
1993年8月に1stシングル「僕の見たビートルズはTVの中」でデビュー。
1994年には4枚目のシングル「歩いて帰ろう」がリリース。
この曲はフジテレビの『ポンキッキーズ』のオープニングテーマに起用されヒット。
これまでに、2019年11月20日 発売の「いつもの風景」でシングルが49枚、
2020年1月29日発売の『202020』でアルバムが20枚、発売済。
ほか、配信シングル、ミニアルバム、ベストアルバム、ライブアルバムなど、あり。
最新のベストアルバムは7月25日発売の『歌うたい25 SINGLES BEST 2008~2017』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率は25.2%
平均視聴率12.6%
平均視聴率8.2%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
愛の灯
月光
傷口
シンデレラ
マディウォーター
I’m a Dreamer
映画と連動したau配信ドラマ主題歌をひとつ紹介
ランナウェイ~こんな雨じゃ~
MANNISH BOYS(斉藤和義×中村達也)の連続ドラマ主題歌
I am Dandy
まとめ
いかがでしたでしょうか。斉藤和義さんの連続ドラマ主題歌はを紹介してきました。視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると9曲でした。
大ヒットした堺雅人さんの映画『ゴールデンスランバー』の主題歌だけでなく、公開前にLISMOで配信されたミニドラマでも主題歌を歌っていました。さらには、斉藤和義さんと中村達也さんのロックユニット「MANNISH BOYS」もドラマ主題歌があったので紹介しました。合計11曲紹介したことになります。
高視聴率ドラマのイメージが付いてしまうと他の楽曲は忘れがちにもなりそうですが、ドラマタイアップはどれも個人的に好きな曲ばかりなのでリスト化していて楽しかったです。
今後の活躍も期待しています!
終わりに
斉藤和義さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまで斉藤和義さんの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、などそれもいいです。
でも、この記事ではたった11曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して全曲を聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 |
7000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
斉藤和義さんは2019年記事作成時、弾き語りツアーの真っ最中です。
フェスなどのイベント出演もホームページやSNSで定期的にチェックしましょう。
夏フェスなど出演する可能性も大いにあるアーティストです。
これをきっかけに斉藤和義さんの曲を聴いて気に入ったら
ぜひともライブで生の音を体感してくださいね。
コメント