個人プランは月額980円から月額1080円に

2022年10月25日にApple Musicの価格改定が発表されています

『鬼滅』OPテーマ「紅蓮華」がヒット LiSAのドラマ主題歌を一覧にしてみた。

ドラマ主題歌
スポンサーリンク

LiSAが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。

今回はLiSAさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。

 

 

2011年のソロデビュー以来、多くのアニメソングを歌うアニソン界の新・歌姫LiSAさん。2014年頃からアニメのイベントだけでなく『万博』や『ロッキン』『CDJ』などのロックフェスへの出演も多くなっています。ぼくも『万博』では相当観てる。

2019年夏にリリースした「紅蓮華」が人気アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに起用されると、その『鬼滅の刃』が”人気アニメ”という言葉では収まらないくらいの勢いで国民的作品となり、それに比例するようにLiSAさんの知名度も急上昇で、年末にはこの曲でNHK紅白歌合戦にも初出場。

そして漫画の連載こそ終了したもののその熱は冷めないまま、10月公開予定の映画主題歌を担当することも決定している。

追記☞映画の人気と平行して主題歌「炎」もヒット。映画の広報担当かのようにテレビ出演もたくさんでした。

 

今回はアニメソングを完全スルーして実写作品、ドラマ主題歌に注目し紹介したいと思います。

というのもつい先日、珍しくというよりも初めてなんじゃないかってぐらいのドラマ主題歌起用の発表があったばかり。(笑)

 

さて、

LiSAの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?

 

 

始めます。

LiSAとは

日本の女性歌手。

インディーズ活動を経て2010年に、テレビアニメ『Angel Beats!』の劇中バンド「Girls Dead Monster」の2代目ボーカルに抜擢、シングルとアルバムをリリースしている。

 

2011年4月20日発売の1stミニアルバム『Letters to U』でソロデビュー。

同年11月23日には1stシングル「oath sign」をリリースしている。

ロングヒット中の「紅蓮華」は2019年7月3日発売の15thシングル。

 

(追加含め)これまでに、2021年9月8日発売の「HADASHi NO STEP」でシングルが19枚、

2020年10月14日発売の『LEO-NiNE』でオリジナルアルバムが5枚、発売済。

 

ほか、ベストアルバム、配信シングル、ミニアルバムもう1枚など、あり。

最新のベストアルバムは2018年5月9日発売の『LiSA BEST -Day-』と『LiSA BEST -Way-』。

追記☞2021年5月19日には3rdミニアルバム『LADYBUG』を発売。

連続ドラマ主題歌リスト

愛錠

愛錠 -Lyric videoをYouTubeで

配信リリース後、5thアルバム『LEO-NiNE』に収録。2020年8月にフジテレビ系で放送、桜庭ななみさん主演のドラマ『13(サーティーン)』の主題歌。

※動画配信サービスサイトについての注意

HADASHi NO STEP

HADASHi NO STEPをYouTubeで

19thシングル。2021年TBS系、二階堂ふみさん主演の夏ドラマ『プロミス・シンデレラ』の主題歌。

【番外編】映画主題歌リスト(実写)

Another Great Day!!

Another Great Day!!をYouTubeで

3rdミニアルバム『LADYBUG』に収録。2021年5月21日公開、永野芽郁さん主演の映画『地獄の花園』の主題歌。

サプライズ

サプライズをYouTubeで

3rdミニアルバム『LADYBUG』に収録。2021年6月25日公開、山﨑賢人さん主演の映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』の主題歌。
※動画配信サービスサイトについて

 

リンクした作品の配信確認は2021年7月26日時点です。

最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

LiSAさんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。

主題歌リストを合計すると(追記含め)2曲でした。

 

そして、別枠番外編としてこれまでアニメタイアップしかなかったにもかかわらずわかりやすい掌返しのように立て続けに実写映画主題歌が2021年に2曲も。紹介しています。

紹介した曲は合計4曲

 

アニメだけでなく幅広いタイアップにも期待。

今後も注目していこうと思います。

終わりに

LiSAさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、

あくまでLiSAさんの曲を聴くきっかけとして考えています。

「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」

「懐かしい」と思い出に浸る、など。

それもいいです。

 

でも、

ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。

今回の記事ではたった4曲を紹介しただけです。

ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。

 

CDでの購入ももちろんいいのですが、

今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟

無料で音楽聴き放題サービスをはじめよう!
【本気ならおすすめはApple Music】
個人 月額980円(税込)
ファミリー(6人まで) 月額1480円(税込)
学生 月額480円(税込)
曲数 7000万曲超
オフライン再生 有(Wi-Fi環境の元DL)

※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。

最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。

 

ライブ情報ですが、2020年はアリーナツアーが予定されていましたが延期となっています。

イベントに関しても今年はコロナの影響であっても配信によるイベントが基本的には多いようです。

 

ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。

いつ更新があってもいいようにマメにチェックすることも忘れずに。

 

単独に抵抗があるならイベントで。

アニメイベントでもロックフェスでもどっちでも良いと思うのですよ。

 

いろいろ落ち着いたらライブ行きましょう。

コメント