山本彩が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は山本彩さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2010年に秋元康プロデュースで誕生したNMB48の第1期メンバーの山本さんです。
グループ結成以来、2018年11月4日の卒業公演までの約8年間、不動のエースとして❝さや姉❞の愛称でグループを牽引しました。『AKB総選挙』においてもNMB48の結成から1年もしない頃に開催された2011年大会で初の選抜入りを果たし、シングル「Everyday、カチューシャ」に参加しています。
グループ卒業後はシンガーソングライターとしての活動を本格的にスタート。NMB卒業後、初のアルバムとなった『α』が、作詞作曲さや姉、9名のプロデューサー陣と制作した作品となっていて凄く面白いです。面白いといってもガハガハ笑う面白いではなくね。
シングル曲はもちろんですがリード曲の「TRUE BLUE」を始め、アルバムの構成そのものが個人的に凄く好き。シンガーソングライターとしての2ndアルバムが凄く楽しみになる1stアルバムになっていました。プロデューサー陣チェックも含めぜひぜひ聴いてみてください。
今回は山本彩さんのドラマ主題歌に注目し紹介していこうと思います。
2014年4月24日にAKB48に正式に加入し、チームKリーダーとしての活動期間もあるのですが、その期間にAKB48としてリリースしたNHK連続テレビ小説の主題歌をセンターで歌唱していたのも彼女でしたよね。
それも入れようかなと。確かAKBのシングル作品のカップリング収録でした。
さて、
山本彩の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
山本彩とは
本日、
— 山本彩 STAFF (@SY_official_) August 26, 2020
山本彩初となるアナログ盤
「feel the night feat. Kai Takahashi (LUCKY TAPES)」発売‼️
素敵な一枚となっておりますので、
是非チェックしてみて下さい🎧🎧
詳しくは下記ご確認ください!!https://t.co/3Q5JsSMNcX#山本彩 pic.twitter.com/SwhPw6kC0Z
日本のシンガーソングライター。
元NMB48・AKB48メンバーで、NMB48在籍中にソロ活動を開始。
NMB48作品内でのソロ曲や在籍中に2016年10月26日発売のソロ1stアルバム『Rainbow』、2017年10月4日発売のソロ2ndアルバム『identity』のリリースを経て、
2019年4月17日発売の「イチリンソウ」で本格的ソロデビュー。
(更新含め)2021年2月24日発売の「ドラマチックに乾杯」でシングルが5枚目となる。
2019年12月25日には卒業後初のアルバムとなった3rdアルバム『α』が発売されている。
ほか、映像作品、アナログ盤など、あり。
2020年8月26日には初のアナログ作品『feel the night feat. Kai Takahashi(LUCKY TAPES)』が発売。
連続ドラマ主題歌リスト
Let’s go crazy
ゼロ ユニバース
【追加】2021年1月スタートのドラマ主題歌
ドラマチックに乾杯
2021年2月24日発売の5thシングル
AKB48センター参加曲の主題歌リスト
365日の紙飛行機
まとめ
いかがでしたでしょうか。山本彩さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。主題歌リスト合計すると3曲でした。
追記☞2021年1月スタートのドラマ主題歌がありました。3曲目。
NMB卒業後初のドラマタイアップとして、2020年10月に始まったばかりのテレ東ドラマのエンディングテーマの起用がありました。もう一曲はNMB在籍時にリリースしたソロアルバム収録曲ですね。
そして、AKB48として発表したセンターでボーカルを務めた楽曲「365日の紙飛行機」も別枠で紹介しています。これは波瑠さん主演のNHK朝ドラで平均視聴率23%越えの人気ドラマでした。紅白にも出場しているので知っている方も本当にたくさんいそう。
いまや、「アイドル」をという肩書から離れたので、
「シンガーソングライター」としての飛躍に期待しましょ。
終わりに
山本彩さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまで山本彩さんの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、などそれもいいです。
でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった4曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 6000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、2020年2月22日にスタートしたばかりの全国ホールツアーの3本目(26日)がコロナの影響により当日延期という対応があったようです。4月30日まで全20公演を周る予定でした。
ほとんど開催中止なのかなぁ。
延期対応もあったようですが普通に開催できないのが現状ですよね。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。
アイドルグループに在籍していたイメージも強いので…ライブってどういう感じなのでしょうか?
誰か教えてください!(笑)
気に入った音楽は音源だけでなくライブに行きましょう。
単独に抵抗があるのなら最初はフェスでいいと思います。
コメント