長渕剛が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は長渕剛さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
デビュー40周年を迎えた長渕剛さん。
昭和、平成、令和という年号を駆け抜けるシンガーソングライターです。
もはや説明はいらないですよね。
20年ぶりの主演を演じた映画『太陽の家』が2020年1月17日に全国劇場公開されます。
今はそれに先駆けて映画史上初の試みとして、映画を上映した後にライブを行うというスタイルの『TSUYOSHI NAGABUCHI CINEMA & LIVE 2019 太陽の家』と題した全国ツアーを開催中。10月31日鹿児島公演を皮切りに、12月17日の千葉県の舞浜公演まで全17公演。
この記事を書いているのが11月22日なので、愛知公演が終了し残り8公演といったところでしょうか。
1999年公開のの『英二』以来の映画主演ということでファンのみならず、この作品で幅広く長渕さんを知ってもらうきっかけにもなりそう!というのも、80年代から90年代にかけ、俳優と歌手の二足の草鞋を武器に、より人気を不動のものとした実績がありますから。
そうなるにしてもならないにしても、なによりぼくは長渕剛さんが40周年という記念の年に、そして20年ぶりに「主演」という立ち位置に返り咲いてくれたことが本当に嬉しいです。まだ公開前ではありますが、この『太陽の家』という作品をずっと一生大事にしていきたい。
それくらいの気持ち。🐒
追記☞公開前に書いた記事でしたが、2020年9月18日にDVD&Blu-ray発売です。
まだ観てない人GO!!☟
-追記完-
今回は長渕さんがこれまで発表した楽曲からドラマ主題歌に着目し紹介していきます。
ひとつ忘れないうちに…
2019年9月に1988年秋の長渕剛さん主演の連続ドラマ『とんぼ』が待望のDVD/Blu-ray発売となりました。
リリースおめでとうございます!!🎉
さて、
長渕剛の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
長渕剛とは
★『TSUYOSHI NAGABUCHI CINEMA&LIVE 2019 太陽の家』開催決定!!
— 長渕剛 official (@nagabuchi_staff) September 5, 2019
長渕剛主演映画「太陽の家」をいち早く観劇することができ、そして長渕剛のライヴも堪能できる映画史上初プロジェクト「TSUYOSHI NAGABUCHI CINEMA&LIVE 2019 太陽の家」が決定!
■ツアーの詳細はこちらhttps://t.co/HOV1MRNbic pic.twitter.com/VXyTOqr1IU
日本のシンガーソングライター、俳優、等。
吉田拓郎さんのライブに衝撃を受け、フォークシンガーの道を志した長渕剛さん。
1stシングルとされる「巡恋歌」の前にシングル「雨の嵐山」をリリースしていました。
「雨の嵐山」は1988年に8cmCDとして再リリース、
「巡恋歌」は再デビューの1stシングルで1978年10月5日にリリースされた。
ドラマタイアップなしの曲で、大ヒットした「乾杯」は1980年発売の3rdアルバム
『乾杯』に収録されていたタイトル曲を1988年に18thシングルとして再録しリカット。
(追記、配信限定のリリース含め)これまでに、
2020年6月9日配信リリースされたAIさんとのコラボ曲『しゃくなげ色の空』でシングルが56枚(曲)、
2017年8月16日発売の『BLACK TRAIN』でオリジナルアルバムが24枚、発売済。
ほか、ベストアルバム、ライブアルバム、映像作品など、あり。
最新のベストアルバムは初のオールタイムベストアルバムとなった『Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014 傷つき打ちのめされても、長渕剛。』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率21.1%
平均視聴率18.1%
平均視聴率18%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
GOOD-BYE青春
孤独なハート
ろくなもんじゃねえ
逆流
RUN
友よ
ひまわり
指切りげんまん
未来
まとめ
いかがでしたでしょうか。
長渕剛さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると12曲でした。
『家族ゲーム』と『家族ゲームⅡ』は挿入歌もありましたが、主題歌のみの紹介にしておきました。
そして、オリコンサイトで長渕さんの売上シングルCDランキングを確認してみると、1位「しゃぼん玉」、2位「とんぼ」、3位「RUN」、4位「乾杯」、5位「ひまわり」となっていて、
5曲のうち4曲は自身主演のドラマ主題歌という結果になっていました。
俳優と歌手の両立した活動がどれだけ勢いがあったのかがわかる結果にもなっていますよね。
それだけに、2020年公開の主演映画『太陽の家』はファンのみならず注目の作品であることは間違いないという話。
世代関係なく『太陽の家』はとりあえず観ましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
長渕剛さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで長渕剛さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった12曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 7000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、
冒頭でも触れましたが『TSUYOSHI NAGABUCHI CINEMA & LIVE 2019 太陽の家』が開催中です。
来年の映画『太陽の家』の公開に向け、大いに盛り上がっています。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
いつ情報の更新があってもいいようにマメにチェックすることも忘れずに。
もう二度と貴重なライブを見逃して
後悔しないようにしましょう!
コメント