seven oopsが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?
今回はseven oopsのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2004年、高校2年の時に男女混成フォーピースバンドとして結成した7!!(セブンウップス)。
2017年に、MICHIRUさん(Gt)が脱退し、2018年より3人はバンド名表記を「seven oops」と改めスリーピースバンドとして活動しています。
今回はseven oopsのこれまで発表した楽曲からドラマ主題歌に注目しています。
メジャーデビュー以来、『NARUTO』や『金田一少年の事件簿R』などの人気アニメのタイアップのイメージも強いのですが、敢えて実写作品にこだわりたいと思います。
さて、
seven oopsの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
seven oopsとは
昨日の生配信ご覧いただきありがとうございました‼️
— 7!!_seven oops (@7oops_OFFICIAL) August 16, 2020
YouTube LIVE見逃した方は
アーカイブ残っているので、ぜひご覧下さい😊
✅うぷぷクラブ動画upされました📽💫https://t.co/1XvjnH75Wh#sevenoops#セブンウップス pic.twitter.com/vWCckWhqhR
2004年結成の男女混成バンド。
2018年以降は7!!からseven oopsとバンド名表記を変更し、スリーピースバンドとなる。
現メンバーは、NANAEさん(Vo)、MAIKOさん(Dr)、KEITAさん(Ba)、の3人。
インディーズで沖縄リリースのシングル「Sun Light」の発表やライブ活動を経て、
2011年4月13日発売の1stシングル「フォーリン・ラブ」でメジャーデビュー。
これまでに、2016年11月23日発売のの「きみがいるなら」でシングルが13枚、
2019年11月13日発売の『日常』でオリジナルアルバムが5枚、発売済。
新体制でのリリース作品としては2020年8月現在、
ライブ限定シングル「SMILE+LOOP」、4thアルバム『songs for…』と5thアルバム『日常』がある。
ほか、コンセプトアルバム、ベストアルバムなど、あり。
最新のベストアルバムは2017年10月4日発売の『ALL SINGLES BEST』。
連続ドラマ主題歌リスト
きみがいるなら
【番外編】映画タイアップリスト
フォーリン・ラブ
弱虫さん
まとめ
いかがでしたでしょうか。
seven oopsの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リスト合計すると1曲でした。
山田孝之さんの人気シリーズのエンディングテーマに起用されたのが2016年。
7!!名義のフォーピースでのラストシングルが初のドラマタイアップですね。
そして別枠の番外編として映画のタイアップも入れました。
どちらも7!!の頃で、話題作のタイアップを歌っていますね。
ドラマと合計で3曲紹介です。
スリーピース活動後のタイアップにも注目していきたいと思います。
現状は、沖縄のCMソングと深夜音楽番組のエンディングテーマが…!
終わりに
seven oopsのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでseven oopsの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった3曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 6000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、現状ないみたいです。
2020年8月15日には配信によるアコースティックライブがあり、YouTubeにアーカイブが残っているようでした、ぜひ。
ライブ関連の詳細、追加情報は公式ホームページ、SNSでご確認をお願い致します。
いつ更新されても良いようにフォローを忘れずに。
この状況なので対策をかなり万全にしないとライブはできないですし、
仮に開催できたとしても感染の不安を常に持ったままでいなければならないので全力で楽しめないこの現状…。
困った!!!!
seven oopsの曲を初めて聴いたよという方も、
もし少しでも気になったのならぜひ会場でも体感してほしいです。
単独、ライブハウスに抵抗があるのなら
フェスなどのイベントで全然良いんです。
いつかseven oopsのライブに行きましょう。
コメント