このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

2022年10月25日にApple Musicの価格改定が発表されました
個人プランは月額980円から月額1080円に

男女混成5人組神泉系バンド フレンズのドラマ主題歌を一覧にしてみた。

ドラマ主題歌
スポンサーリンク

フレンズが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。

今回はフレンズのドラマ主題歌をみていこうと思います。

 

フレンズは、2013年にTHEラブ人間のベーシストを脱退したおかもとえみさんと、同い年のベーシストひろせひろせさんが意気投合したことをきっかけに2015年に結成した男女混成5人組バンドです。1990年代に流行した「渋谷系」ならぬ、お隣の「神泉系」を名乗り、ノリのいいポップでキャッチーなメロディーと男女ツインボーカルが特徴的で20代30代を中心に支持を集めています。

最近の活動としては2021年1月にテレビアニメのエンディングテーマとして新曲「約束」をリリースしていて、ぜひこの最新曲聴いてみてほしいところです。…が!気になるのは2020年12月30日にはひろせひろせさんの無期限で活動休止が発表されたこと。この「約束」を含めほぼ全ての楽曲を作曲を担当しているひろせひろせさんの活休がとても気になります。気にしつつも応援するしかないけど。👊

今回はいったん落ち着いてフレンズのこれまで発表した楽曲からドラマ主題歌に着目し紹介していきたいと思います。決して多くはないのもわかるので追加されるたびに更新することを前提に番外編枠設けて映画主題歌も入れちゃう。

 

さて、

フレンズの歌う連続ドラマは何曲あると思いますか?

 

 

始めます。

フレンズとは

日本の男女混成5人組バンド。2015年結成。

メンバーはおかもとえみさん(Vo)、ひろせひろせさん(MC/Key)、三浦太郎さん(Gt)、長島涼平さん(Ba)、関口塁さん(Dr)の5人。

 

インディーズでミニアルバム『ショー・チューン』とオリジナルアルバム『ベビー誕生!』とEP『ベッドサイドミュージックep』などを発表後に、

2018年8月1日発売のオリジナルアルバム『コン・パーチ!』でメジャーデビューも。

 

2019年6月26日には初のシングル「楽しもう/iをyou」を、

2019年9月25日には2ndプチアルバム『HEARTS GIRL』をリリース。

 

ほか、会場限定リリース、配信限定シングルなど、あり。

2020年10月28日には「いいんじゃない?」を、2021年1月10日にはテレビアニメ『ホリミヤ』エンディングテーマ「約束」を配信リリースしている。

連続ドラマ主題歌リスト

iをyou

iをyouをYouTubeで

2019年6月発表のシングル。2019年テレビ東京系、西島秀俊さんと内野聖陽さん主演の春ドラマ『きのう何食べた?』のエンディングテーマ。オープニングテーマはOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(OAU)。

【番外編】映画主題歌リスト

楽しもう

楽しもうをYouTubeで

2019年6月発表のシングル。2019年6月28日公開、篠原涼子さん主演の映画『今日も嫌がらせ弁当』の主題歌。

まとめ

いかがでしたでしょうか。フレンズの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。主題歌リストを合計すると1曲でした。

まだ1曲、でも目に留まる紹介しておきたいライブが楽しいバンドです。1曲なので映画タイアップも別枠で入れたので合計2曲紹介。ライブの定番曲は「夜にダンス」や「Love,ya!」とかがあったりもするのだけれど、実写映像作品タイアップ2曲もこれはこれで良い選曲だと思います。👍

 

今後のフレンズの活動にも注目していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

終わりに

フレンズのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまでフレンズの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、などそれもいいです。

でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった2曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。

CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟

無料で音楽聴き放題サービスをはじめよう!
【本気ならおすすめはApple Music】
個人 月額980円
ファミリー(6人まで) 月額1480円
学生 月額480円
曲数 7000万曲超
オフライン再生 有(Wi-Fi環境の元DL)

※金額はいずれもトライアル終了後

 

ライブ情報ですが、2020年11月5日に11ヶ月ぶりの有観客ワンマンライブを開催するなど、徐々にライブ活動も増えていくことを期待できそうになってきたタイミングでの再びの…コロナ(第3波?)。それでもライブ予定は2月24日大阪と春フェスがいまのところ予定されていました。

ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。

いつ情報更新があってもいいようにマメなチェックを忘れずに。

 

緊急事態宣言が出ていてもライブをやってもいいという状況は正直戸惑いしかない部分もあります。2月25日とか2月26日頃のなんかはっきりしないモヤモヤ感と似てる。結局あのときは国から「開催すんな!」ってなったんだよね確か。

フレンズに限ったことではないのだけどライブって客も声が出せないとダメなんすよ。コール&レスポンスじゃないけど。一刻も早い収束をお祈りしています。

 

ぜひ音源で聴くだけでなくライブに!単独に抵抗があるならフェスがあります。

いつかフェスでフレンズ、観に行きましょう

コメント