いきものがかりが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はいきものがかりのドラマ主題歌をみていこうと思います。
いきものがかりと言えば、2017年1月に人気絶頂の中『放牧宣言』をし活動休止していました。
が、2018年11月に『集牧宣言』を発表、現在活動は再開しています。
活動再開の宣言と同時にその年の紅白歌合戦に出演も発表したんですよね。
昨年のことです。
活動再開してからのいきものがかりですが、2019年3月15日から5月15日までFC限定ツアーを周っていました。活動再開を発表したときも、活動休止の間、応援を続けてくれたFC会員に向けて新曲「太陽」を収録したCDをプレゼントしたそうです。
まずファンへの感謝からというのが素晴らしいですよね。兎にも角にもファン想い。
今年に入り、いきものがかりは配信限定で「WE DO」、「太陽」、「SING」、「アイデンティティ」の4曲リリースがあります。しっかり新曲を発表しながら、FCツアーを終え、次は何がくるのかというタイミングで、この記事を書いているわけですが。
これからの活動が本当に楽しみで仕方ないです。そんな雑談。
さて本題、
いきものがかりが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
いきものがかりとは
🎉「SING!」&「アイデンティティ」配信中!!🎉
— いきものがかり公式 (@IKIMONOofficial) April 25, 2019
4/1配信リリース「SING!」(フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング)
はこちらから👇https://t.co/7oXzsWuwjl
4/12配信リリース「アイデンティティ」(Yakult「ミルミル」CMソング)
はこちらから👇https://t.co/eiNg8gHvXx
ぜひ、聴いてください♪ pic.twitter.com/KjnogZXSMn
日本の音楽グループ。
メンバーは、リーダーの水野良樹さん、吉岡聖恵さん、山下穂尊さんの3人。
1999年2月結成。当初、水野良樹さんと山下穂尊さんが男性二人組バンドであった。
同年11月にボーカルとして吉岡聖恵さんが加入した。
2006年3月に1stシングル「SAKURA」でメジャーデビュー。
これまでに、2016年8月の「ラストシーン/ぼくらのゆめ」で32枚目のシングル、
2014年12月の『FUN! FUN! FANFARE!』で7枚目のオリジナルアルバムを発売済。
追記☞2019年12月25日に8枚目のオリジナルアルバム『WE DO』をリリース。
ほか、ベストアルバム、映像作品など、あり。
最新のベストアルバムは2016年3月発売の『超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率18.6%
平均視聴率15.4%
平均視聴率13.2%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
プラネタリウム
ふたり
真昼の月
歩いていこう
GOLDEN GIRL
ラブとピース!
Sweet! Sweet! Music!
☞Sweet! Sweet! Music!をYouTubeで
夢題〜遠くへ〜
きらきらにひかる
まとめ
いかがでしたか。
いきものがかりの連続ドラマ主題歌を紹介しました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると12曲でした。
紹介した『水族館ガール』に関しては挿入歌という形のようなのですが、紹介させていただきました。「主題歌」という形式にこだわるのであればマイナス1曲となりますね。
ランキングを見てみますとNHK連続テレビ小説が1位でした。やはり強い。『水族館ガール』もそうなのですが、初めてドラマ主題歌に起用された「プラネタリウム」もNHKのドラマでした。
活動再開後の初の公の場もNHKの紅白歌合戦でしたよね。
改めて今後の活躍も本当に楽しみな3人なことは間違いないように思いました。
これからも注目していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
いきものがかりのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでいきものがかりの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった12曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 6000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、FC限定ツアーが終わったところなので
次はきっと一般の方も参加可能なツアーです!
追記☞2020年4月4日(土)厚木市文化会館を皮切りに、全国24カ所27公演を巡るホールツアーの開催が決定しました!約5年ぶりとなる全国ツアー!
追追記☞なーんて言ってたらコロナですからね…泣。全公演延期とのことでした。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。
マメにチェックをしてライブ情報を見逃さないようにしましょう。
チケットが取りにくいようならファンクラブに入るのもアリ。
一度会場に足を運んで生の音を聴いてみてください。
ライブってぜったい楽しいですから!
コメント