柴咲コウが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は柴咲コウさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
1999年に出演したCMで注目を集め、本格的に俳優デビューした柴咲コウさん。その頃から数えてもキャリアは20年超を誇り、いまなお第一線で活躍していますね。彼女が歌手としてデビューしたのは、2001年10月公開の『GO』の演技が高く評価され『第25回日本アカデミー賞』最優秀助演女優賞を始め、さまざまな賞を受賞した後のこと。
きっかけは同時期に放送されていたニッポン放送のラジオコーナー。2002年7月発売のデビューシングルの歌詞はラジオのリスナーから募集したものだったそうです。歌唱力の高さからか歌手活動はラジオ企画では終わらず、自身も出演する2003年公開映画『黄泉がえり』の役名であるRUI名義でリリースした主題歌「月のしずく」はロングヒットを記録。
それ以降も福山雅治さんとのユニットKOH⁺やカバーアルバムの発表など2足の草鞋を継続中です。
そんな柴咲コウさんがこれまで発表した曲からドラマ主題歌に注目です。
歌手として活動をほとんど知らないという人にドラマ主題歌からの入門する方法を提案します。
さて、
柴咲コウが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
柴咲コウとは
youtube 幸新♡今回は我が家のにゃんこたちを紹介してます🐱https://t.co/u4vHNlEtlb#猫 #おうちじかん #vmedia #youtube pic.twitter.com/kCw4WnLme4
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) April 22, 2020
日本の女優、歌手、実業家。
1998年女優デビュー、2016年会社設立。
歌手としては2002年7月24日発売の1stシングル「Trust my feelings」でデビュー。
映画の役名であるRUI名義でリリースした2ndシングル「月のしずく」は 2003年1月15日発売の2ndシングル。
これまでに、2015年11月25日発売の「野生の同盟」でシングルが29枚、
2012年12月12日発売の『リリカル*ワンダー』でオリジナルアルバムが6枚、発売済。
2018年5月30日に「MuseK」名義で世界デビューしたことを発表、日本国外へ向けた活動では「MuseK」名義で英語詞となる。
RUI名義、MuseK名義以外にも2人組ユニットのKOH⁺、さらには3人組ユニットgalaxias!名義でもボーカルを務める。
ほか、配信シングル、ベストアルバム、カバーアルバム、ミニアルバムなど、あり。
最新のベストアルバムは2017年12月20日発売の『KO SHIBASAKI ALL TIME BEST(詠・詩) 』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率21.9%
平均視聴率19.9%
平均視聴率16.0%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
眠レナイ夜ハ眠ラナイ夢ヲ
影
invitation
ひと恋めぐり
ラバソー 〜lover soul〜
無形スピリット
ANOTHER:WORLD
My Perfect Blue
蒼い星
野生の同盟
silence
連続ドラマ挿入歌リスト
思い出だけではつらすぎる
スペシャルドラマ主題歌リスト
EUPHORIA
リンクした作品の配信確認は2022年6月26日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
なお、U-NEXTではいま『柴咲コウ invitation LIVE 2007』、『柴咲コウ Kou Shibasaki Live Tour 2013 ~neko’s live 猫幸 音楽会~』など数本のライブ映像が見放題配信中。配信期間要確認で!
まとめ
いかがでしたか。
柴咲コウさんの連続ドラマ主題歌を紹介しました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると14曲でした。
視聴率ランキングは『ガリレオ』がやはり強いですね!
でも第2シーズンのヒロインは吉高由里子さんだったような気もします…
ユニットによる主題歌は継続したということで相違ないでしょうか。
そして、別枠ではヒロインとして出演する『Dr.コトー診療所』挿入歌とスペシャルドラマ主題歌を入れています。合計16曲め。
2019年4月から放送されている連続ドラマWでも主演と主題歌を担当しているので今後もアーティストとしてのドラマタイアップ、あると思います。
引き続き柴咲コウさんの活躍に注目です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
柴咲コウさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで柴咲コウさんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
この記事ではたった16曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して全曲聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
もし柴咲コウさんの曲に少しでも興味を持ったら、ライブ、どうですか?
ライブ予定ですが2019年は5月の初めには3都市を周るツアーを行っていたようです。
いつ音楽活動の発表があるかわかりません。
ライブ関連の詳細、追加情報などは公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。
貴重なライブを見逃さないようマメにチェックしましょう。
好きな音楽は音源だけでなく、
ぜひ会場で生の音を。
コメント