菅田将暉が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は菅田将暉さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
俳優、歌手、さらにはモデル、ラジオパーソナリティなど、マルチな才能で10代、20代を中心に人気の菅田将暉さん。ここ数年で歌手を基盤に俳優業をしている方は何人かいるように思うのですが、その逆で俳優を基盤に歌手活動を始め、本気度を感じるトップに菅田さんがいる気がします。
(🐵調べ、というか感覚)
三浦春馬さんや高橋一生さんがそれに次いで2、3位という感じ。福山雅治さんはもはや歌手と俳優のどちらが先かわからないレベルのレジェンドで。もう少し付け加えれば、歌手活動期間の違いはあるけれど、かつて、織田裕二さんや反町隆史さんはガチ勢だったような。
それ以来の逸材か、とさえ感じます。いま俳優から歌手活動を本気で始めることはなんらめずらしいことでもないのかもしれないです。ぼくが知らないだけで…。
勉強します!(笑)
作詞・作曲・プロデュースを米津玄師さんが担当した菅田さんの曲で、2019年のNHK紅白歌合戦に初出場した際に歌唱した「まちがいさがし」はYouTube再生回数が1億3000万回を突破していますね。(2020年7月現在)
今回はそんな菅田将暉さんのドラマ主題歌に注目し紹介していきたいと思います。
どんな感じになるか楽しみです。
さて、
菅田将暉の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
菅田将暉とは
【配信決定!】#菅田将暉 が主演を務める2020年8月21日(金)公開の映画『糸』応援ソングとして、中島みゆきさん「糸」を石崎ひゅーいさんと共にカバーをし、7月17日(金)より配信リリースすることが決定しました!
— 菅田将暉 音楽STAFF公式 (@sudamasakimusic) July 9, 2020
プロデュースは『#糸』の映画音楽を担当した亀田誠治さんです。お楽しみに! pic.twitter.com/aXWPSNyCrJ
日本の俳優、歌手。大阪府箕面市出身。
2009年9月から2010年8月にかけてテレビ朝日系で放送された平成仮面ライダーシリーズ第11作目『仮面ライダーW』で桐山漣さんとダブル主演を務め俳優デビュー。
2013年には主演を務めた田中慎弥氏の芥川賞受賞作の映画化『共喰い』が9月7日に公開、星野源さんらと共に日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。
2009年の俳優デビュー作品『仮面ライダーW』での劇中歌や、
2017年公開の映画『キセキ -あの日のソビト-』で結成したグリーンボーイズでのCDリリースなど
幾度かの俳優活動を続けつつの歌声を披露する機会を経て、
2017年6月7日発売の1stシングル「見たこともない景色」で本格的に歌手デビュー。
2018年3月21日には1stアルバム『PLAY』をリリースしている。
YouTube再生回数が1億3000万回突破の「まちがいさがし」は2019年5月14日に配信リリースされ、同年7月10日発売の2ndアルバム『LOVE』に収録された。
ほか、LIVE映像作品、シングル作品、コラボレーション楽曲など、あり。
最新のコラボ曲としては2020年7月1日に配信開始したCreepy Nuts × 菅田将暉名義の「サントラ」。
かとおもえば、7月17日には菅田将暉 × 石崎ひゅーい名義で「糸」を配信リリースする。
連続ドラマ主題歌リスト
さよならエレジー
まいがいさがし
【追加】2021年1月スタートのドラマ主題歌
星を仰ぐ
連続ドラマ劇中歌リスト
Finger on the Trigger(平成ベスト RE-EDIT ver.)
【番外編】映画タイアップも紹介します
声 / 道 / キセキ
ロングホープ・フィリア
糸
まとめ
いかがでしたでしょうか。菅田将暉さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。主題歌リスト合計すると3曲でした。
追記☞2021年1月スタートのドラマに主題歌がありました。3曲目。
それに加えて、俳優デビュー作の『仮面ライダーW』の劇中歌が1曲ありました。そして、番外編として映画で結成された4人組による劇中歌3曲、2018年公開の人気アニメ劇場版主題歌1曲、そして2020年8月公開作品のエンディングテーマ1曲を紹介しています。合計で9曲。
俳優としての活動はもちろん、歌手としても活躍しているのでドラマに限らず映画やアニメでも自身が関わった作品の主題歌を歌うことは充分に可能性が高いと思います。
今後のさらなる活躍に注目しましょう!
終わりに
菅田将暉さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまで菅田将暉さんの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、などそれもいいです。
でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった9曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 7000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、2019年夏には『菅田将暉 LIVE TOUR 2019 “LOVE”』と題した5公演をツアーでまわる2ndアルバムのツアーを展開していました。
2ndアルバム『LOVE』が2019年7月にリリースしてからは、しばらくは特別新曲はリリースされていなかったのですが、2020年夏になるとCreepy Nutsや石崎ひゅーいさんとのコラボレーション楽曲を立て続けにリリースするなど、動き始めている様子。
現状コロナ禍ということもあり、ライブ予定はないようなのですが、コラボ曲も多い菅田くんなのでタイミングが合えば他アーティストのライブへのゲストという形でのサプライズ出演はあるかもしれないですよね。まして、”新曲をライブで”と思うのはファンもアーティストも気持ちは同じだと思います。カバーはちょっとわからないけど…
もしかしたらそういうのは映画の試写会とかかな?
MUSICオフィシャルホームページがあるので歌手活動の新情報はそちらかSNSでマメにご確認をお願い致します。。ともかく、貴重なことまちがいなしのライブなどのイベントを見逃さないようにしましょう。
少しでも興味があれば、ぜひとも会場へ!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント