MONKEY MAJIKが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はMONKEY MAJIKのドラマ主題歌をみていこうと思います。
仙台を拠点に活動する、カナダ人の兄弟と日本人2人で構成された4人組バンド。
イギリス人の元メンバーが幼少期に見た日本のドラマ『西遊記』のテーマ曲のタイトルがバンド名の由来というのは…
今更の話。
メジャーデビューして間もなく、2006年リリースの2ndシングル
「Around The World」香取慎吾さん主演のドラマ『西遊記』の主題歌に抜擢され
一気に知名度を上げ、人気バンドとなったMONKEY MAJIK。
英語と日本語を混合させた歌詞と、それを歌う歌い回しが特徴的で、
洋楽ファンをも引き付けるような曲の構成、メロディラインもあり、
唯一無二の音楽性を確立しているように思います。
今年2019年にも、好感度No.1芸人のサンドウィッチマンとのコラボレーション曲で
テレビ朝日の某人気音楽番組にも出演し、大きな話題になりました。
今回はそんなMONKEY MAJIKをドラマ主題歌に注目です。
最後までよろしくお願いします。
さて、
MONKEY MAJIKの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
MONKEY MAJIKとは
🐒#MONKEYMAJIKの歩み⑮🐒
— MONKEY MAJIK (@mm_official_) August 2, 2019
今夜は2007年リリースの「空はまるで」をご紹介✨
当時のヨコハマタイヤイメージソングでした🚗CMで耳にした方も多いはず…💭
ライブではみんなで一緒に歌いたい曲です🎤
今回は2013~14年に行ったDNAツアーの映像をお楽しみください‼️#MONKEYMAJIK pic.twitter.com/3br83nu2OI
2000年結成。
現メンバーは、メイナード・プラントさん(ボーカル&ギター)、ブレイズ・プラントさん(ボーカル&ギター)、TAXさん(ドラムス)、DICKさん(ベース)、プラント兄弟と日本人リズム隊の4人。
2002年、2003年に、タワーレコード仙台店限定販売のミニアルバム『TIRED』と1stフルアルバム『SPADE』が発売されていたり。
この2作品は連続首位記録などを達成し、高評価を受けた。
2005年の『Lily』と『Get Started』2枚のミニアルバムと、2ndフルアルバム『eastview』のリリースを経て、
2006年1月18日発売の1stシングル「fly」でメジャーデビュー。
ひと月後の2月22日に2ndシングル「Around The World」を、そして
同年5月24日には、3rdフルアルバムにしてメジャー初のアルバム作品『thank you.』を発売。
(追加含め)これまでに、2017年4月5日発売の「Is this love?」でシングルが23枚、
2020年2月26日発売の『northview』でオリジナルアルバムが12枚、発売済。
サンドウィッチマンなど参加の作品は2019年3月6日発売『COLLABORATED』に収録されており
“コラボレーションアルバム”としてカウント。
ほか、配信シングル、ベストアルバム、ライブアルバムなど、あり。
追記☞最新のベストアルバムは2021年1月20日発売の『20th Anniversary BEST 花鳥風月』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率23.2%
平均視聴率14.76%
平均視聴率9.2%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
夢の世界
The Mistakes I’ve Made
☞The Mistakes I’ve MadeをYouTubeで
のぞみ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
MONKEY MAJIKの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると6曲でした。
BeeTVやdTVでの配信ドラマは、1話5分の短編ドラマであったり
前編・後編の全2話の作品であったりするのですが、一応連続ドラマにしてます。
とくに固く決めてないのと1曲でも多く紹介したい気持ち。
視聴率1位はやはり『西遊記』でした。
フジテレビの月9ドラマで、メインキャストも香取慎吾さん、内村光良さん、
伊藤淳史さん、深津絵里さんと豪華なラインナップ。
主題歌起用の理由はバンド名も大きかったとは思いますが、
インディーズ時代からの実力も認められての起用だったことを今回再確認できたように思います。
今後も彼らの活動から目が離せません。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
MONKEY MAJIKのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでMONKEY MAJIKの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった6曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 7000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、2020年の結成20周年には
ビッグパーティー「MONKEY MAJIK 20th Anniversary ~花鳥風月~」を開催予定とのこと。
それに向けたライブ「Road to 花鳥風月」を現在開催中で、4月、8月、12月、来年2月、と
仙台→東京→福岡→大阪とライブを終え、今後も続く様子。
追記☞2020年2月下旬頃からコロナウイルス感染拡大の影響でMONKEY MAJIKに限らずほとんどのライブは中止や延期に。-追記完-
ほか、イベント出演の予定も多数あります。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
貴重なライブを見逃さないように。
結成20周年は皆でお祝いしに行こう!
コメント