個人プランは月額980円から月額1080円に

2022年10月25日にApple Musicの価格改定が発表されています

男女混合バンド“リョクシャカ” こと 緑黄色社会のドラマ主題歌を一覧にしてみた。

ドラマ主題歌
スポンサーリンク

緑黄色社会が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。

今回は緑黄色社会のドラマ主題歌をみていこうと思います。

 

 

若い世代を中心に人気を集める緑黄色社会。

略称は、「リョクシャカ」。

 

2012年に男女混合5人組バンドとして同級生、幼馴染で結成されました。

2013年には10代ロックフェス「閃光ライオット」で準グランプリを獲得。

それをきっかけに活動が本格化。

 

2017年発表の2ndミニアルバム『ADORE』収録の「始まりの歌」がCMソングにもなり注目を浴びると、

翌年2018年3月に初のフルアルバムをインディーズでリリースしつつ、年内に3rdミニアルバムでメジャーデビュー。

 

新人でありながら実力派で、まだまだこれからが楽しみなバンドです!

ボーカルの力強く透き通った歌声&歌唱力とメンバーの演奏力に注目してください。

 

 

さて、

緑黄色社会の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?

 

 

 

始めます。

緑黄色社会とは

2012年結成。愛知県出身。

メンバーは、長屋晴子さん(Vo/Gt)、小林壱誓さん(Gt/Cho)、peppeさん(Key/Cho)、穴見真吾さん(Ba/Cho)、の4人。

2015年12月にドラムスの杉江泰周さんが脱退。

 

自主制作会場限定CDで「ノンカテゴリ」、「ラストプレゼント」、「リアリズム」をリリース後、

2017年1月11日に1stミニアルバム『Nice To Meet You??』をインディーズでリリース。

 

2017年8月2日発売の2ndミニアルバム『ADORE』と2018年3月14日発売の1stフルアルバム『緑黄色社会』をインディーズでリリース後、

2018年11月7日発売の3rdミニアルバム『溢れた水の行方』でメジャーデビュー。

 

(追加含め)これまでに、2022年11月9日発売の「ミチヲユケ」でシングルが6枚、

2022年1月26日発売の『Actor』でフルアルバムが3枚、発売済。

 

ほか、EP、配信限定シングルなど、あり

連続ドラマ主題歌リスト

sabotage

sabotageをYouTubeで

1stシングル。2019年TBS系、波瑠さん主演の秋ドラマ『G線上のあなたと私』の主題歌。

※動画配信サービスサイトについての注意

LITMUS

配信リリース後、4thシングルとしてリリース。2021年テレビ朝日系、天海祐希さん主演の夏ドラマ『緊急取調室[4th Season]』の主題歌。1st Season主題歌はJUJUさん、2nd SeasonはAIさん、3rd Seasonは家入レオさん。

※動画配信サービスサイトについての注意

ミチヲユケ

ミチヲユケをYouTubeで

6thシングル。2022年日本テレビ系、奈緒さん主演の秋ドラマ『ファーストペンギン!』の主題歌。
※動画配信サービスサイトについて

 

リンクした作品の配信確認は2022年12月9日時点です。

最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

緑黄色社会の連続ドラマ主題歌を紹介してきました。

主題歌リストを合計すると(追加含め)3曲でした。

 

波瑠さんが主演を務めた2019年TBS系秋ドラマ主題歌の1曲でその1曲というのが「sabotage」なら紹介したくもなります。ある意味これ聴くために年末のCDJ行った。🐒(笑)

追記☞2020年4月発売されたアルバム『SINGALONG』収録の「Mela!」でブレイク。2022年NHK紅白歌合戦初出場へ。-追記完-

 

今後次々にタイアップが増えていく予感もしたのでやりました。

追加があれば随時更新していく予定です。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

終わりに

緑黄色社会のドラマ主題歌を紹介してきましたが、

あくまで緑黄色社会の曲を聴くきっかけとして考えています。

「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」

「懐かしい」と思い出に浸る、など。

それもいいです。

 

でも、

ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。

今回の記事ではたった3曲を紹介しただけです。

ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。

 

CDでの購入ももちろんいいのですが、

今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟

無料で音楽聴き放題サービスをはじめよう!
【本気ならおすすめはApple Music】
個人 月額1080円(税込)
ファミリー(6人まで) 月額1680円(税込)
学生 月額580円(税込)
曲数 1億曲超
オフライン再生 有(Wi-Fi環境の元DL)

※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。

最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。

 

ライブ情報ですが、5月から6月にかけてアルバムのツアー『SINGALONG tour 2020』の予定が追加公演含めありました。コロナウィルスの影響で残念ながら開催見合わせという発表がされています。そして夏フェスへの出演もいくつか発表済でしたが、中止や延期となっているようです。

ライブ関連の詳細、新しい情報解禁等はその都度公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。コロナどうこうでこれからどういった形でライブ開催が認められていくのか現時点予想が付かないところもありますが、また以前のようにライブを楽しみたいところ。

 

いつになるのか…。好きな音楽は音源だけでなく絶対に現地です。

ライブが凄いアーティストは本物!

 

次ライブが安全に開催されるときは全員で会場に行きましょう。

もうそれぐらいの気持ちで良いと思う。

コメント