大原櫻子が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?
こんにちは、きゅーです。
今回は大原櫻子さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2013年12月公開映画『カノジョは嘘を愛しすぎている』のヒロイン役オーディションで5000人から選ばれた大原櫻子さんです。この映画の前に連続テレビドラマへの出演経験もあったようなので厳密に言えば女優デビュー作ではないらしいのですが、劇中バンドMUSH&Co.のボーカルとして歌手デビューを果たしました。
その後大原櫻子名義のメジャーデビューまでに「大原櫻子(from MUSH&Co.)」名義のスピンオフシングルを挟みます。映画作品での歌手活動スタートなのでそのイメージが強いのは仕方ないコトなのだけれど、その映画の音楽プロデューサーを担当していた現・東京事変のベーシストでもある亀田誠治さんがその歌声を評価して選出したという事実がなにより大きい気がします。
「歌える女優」というタイトルにはしていますがそんな簡単なもんでもない。
「亀田誠治が認めた歌唱力の実力派シンガー」という肩書で行きたいね。
そんな大原櫻子さんのドラマ主題歌に注目しました。
ドラマ主題歌のイメージありますか?ぼくは映画のイメージの方が強い!←
さて、
大原櫻子の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
大原櫻子とは
配信限定シングル📲
— 大原櫻子 スタッフ (公式) (@staff_sakurako) August 20, 2020
「花光る」譜面発売中です✨
初めて和楽器奏者とコラボレーションした楽曲。
「花光る」の歌詞も入った箏・五線譜、ぜひチェックしてください!
お求めはこちらから👇https://t.co/Yn5dKwXojr pic.twitter.com/QiNJydLnQD
日本の女優、歌手。
映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』劇中バンドMUSH&Co.によるシングル「明日も」、スピンオフシングル「頑張ったっていいんじゃない」のリリースを経て、
2014年11月26日発売の1stシングル「サンキュー。」でメジャーデビュー。
(追記含め)これまでに、2022年5月11日発売の「それだけでいい」でシングルが14枚、
2022年12月7日発売の『FANFARE』でオリジナルアルバムが6枚、発売済。
ほか、ベストアルバム、映像作品など、あり。
最新のベストアルバムは2019年3月6日発売の『CAM ON!〜5th Anniversary Best〜』。
連続ドラマ主題歌リスト
I am I
ポッピンラブ!
リンクした作品の配信確認は2023年3月24日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
大原櫻子さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リスト合計すると(追加含め)2曲でした。
テレビ東京系で放送された主演作のドラマタイアップ(追記☞)の2曲。DVD/Blu-rayにならないのはなんで?2021年の追加の作品も。
観たいんだけど!|д゚)
歌手デビューのきっかけにもなった映画はいつか映画タイアップで紹介したい気持ち。
引き続き大原櫻子さんの応援は続けます。
終わりに
大原櫻子さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまで大原櫻子さんの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、など。それもいいです。
でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった2曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額1080円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1680円(税込) |
学生 | 月額580円(税込) |
曲数 | 1億曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、コロナ前の2020年1月に東京、大阪、名古屋、と3days『Premium Concert 2020「 I am not I 」』が開催されていました。
2020年12月から1月にかけては舞台出演も予定されているようです。この記事では触れてないですが2016年以降は歌手&女優活動に追加してその歌唱力を活かしたミュージカルなどの舞台俳優としてもいくつかの作品に出演しています。
イベント関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。いつ新しい情報が発表されたとしても、すぐチケット先行抽選に応募できるようSNSフォローは忘れずに。好きな音楽は音源で聴くだけでは勿体ないです。もちろん舞台も同じ!
実際に会場にいきましょう。
コメント