さユりが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はさユりさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2015年8月に1stシングル「ミカヅキ」でメジャーデビューした2.5次元パラレルシンガーソングライター酸欠少女さユりさん。❝酸欠少女❞というキャッチコピーは息苦しさを感じながら生きる若者世代(酸欠世代)の心情を歌うという意味が込められていて、その歌詞と力強いサウンドは10代20代を中心に支持を集めています。2.5次元は…アニメなどの2次元と実写の3次元の中間。(?_?)
特に知名度を上げた楽曲はやはり2016年12月にリリースされたRADWIMPSの野田洋次郎さん提供曲「フラレガイガール」で間違いないと思います。そのリリース日はRADが音楽を担当していた大ヒットアニメーション映画『君の名は。』が公開から4ヶ月という話題沸騰のタイミングでの野田さんからの提供曲発表は、より注目度も高かったと考えられます。
今回はさユりさんがこれまで発表した楽曲からドラマ主題歌に注目し紹介します。決して「ミカヅキ」「フラレガイガール」だけじゃないです。全く知らない人がおすすめ曲ではなく少し捻ってドラマタイアップというくくりから入門することはひとつの方法としてアリだと思うのです。
メジャーデビュー前、渋谷で路上ライブしている酸欠少女さんを何度かぼくも観たことがあります。記憶に残るアーティスト名と歌声が印象に残ります残ります。
さて、
酸欠少女さユりが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
さユりとは
お知らせ📢
— 酸欠少女 さユり (@taltalasuka) February 2, 2021
/
Apple Musicのアーティストプレイリスト「ESSENTIALS」にさユり登場🌟
「はじめてのさユり」プレイリストをお聞きいただけます💁
\
☞「ESSENTIALS」プレイリストはこちらhttps://t.co/2HnoDL2Shf
是非たくさんお聴きくださいね🎧@AppleMusicJapan
#さユり#AppleMusic
日本のシンガーソングライター。
2012年にヤマハ主催の音楽コンテストでグランプリを獲得し、2013年に上京。路上ライブ活動を経て、2015年8月26日発売の1stシングル「ミカヅキ」でメジャーデビュー。
これまでに、2019年11月27日発売の「航海の唄」でシングルが7枚、フルアルバムは記事作成時点で2017年5月17日発売の『ミカヅキの航海』1枚、発売済。
ほか、配信限定シングル、コラボシングル、弾き語りアルバム、映像作品など、あり。
初の弾き語りアルバムとなった『め』は2020年6月3日に発売した。
連続ドラマ主題歌リスト
平行線
かみさま
【番外編】アニメ主題歌から注目曲をPick Up!!
ミカヅキ
レイメイ
まとめ
いかがでしたでしょうか。さユりさんの連続ドラマ主題歌は現状2曲でした。
いま2話目の放送が終わったところのテレ東の深夜ドラマタイアップが追加されたばかり。昨年秋に事務所を移籍したタイミングでもあるので今後の活動の中でのタイアップもさらに気になってきますね。
番外編別枠ではいつもなら完全スルーのアニメタイアップをピックアップして2曲紹介しました。デビュー曲「ミカヅキ」とMY FIRST STORYとのコラボシングル「レイメイ」。
そもそも「平行線」がドラマ主題歌として起用されたのはアニメからの流れもあったので、アニメを無視するのはどうなのかと思ったのもあります。
とはいえ、今後ドラマ主題歌が増えてきたときにはアニメのとこは消すかもしれません。できる限り追加があればその都度更新していきますのでよろしくお願いします。
今後もさユりさん、応援しています🐵!!
終わりに
さユりさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、あくまでさユりさんの曲を聴くきっかけとして考えています。「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」「懐かしい」と思い出に浸る、などそれもいいです。
でも、ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。今回の記事ではたった4曲を紹介しただけです。ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 7000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、現状発表済のライブ予定はなさそう。
昨年は12月27日の豊洲ワンマンライブのほか、マイファスのライブにゲスト出演など活動していたようです。残念ながら開催中止でしたが年末の幕張フェスのCDJにもラインナップされてました。
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。なさそう…言ってる猿の言うことなんか信じていたら駄目です。自分の目で確かめましょう!(笑)
初めてさユりさんの音楽に触れ好きかもと少しでも思った人いますか。
もしいたならぜひ一度ライブ会場へ。安全第一に。
最近配信ライブも当たり前になってきたけど
配信なんかよりぜったい現地が一番なんやで。( ノД`)シクシク…
コメント