観月ありさが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は観月ありささんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2010年に『連続テレビドラマで世界記録となる19年連続主演女優』というギネス記録を認定された観月ありささん。 その後、2018年のNHK BSプレミアムで放送の夏ドラマ『捜査会議はリビングで!』まで27年連続で連ドラ主演を獲得する記録を続けていました。そして2019年、ここにきて2019年の主演ドラマがないという事態になっています。
先日発表された主演作品NHK BSプレミアムドラマ『捜査会議はリビングで!』の続編『捜査会議はリビングで おかわり!』も放送は2020年の2月放送開始らしいのです。秋ドラマも続々とスターとしているこの状況で記録に拘るのだとすればまさに崖っぷち。記録に拘らないのだとすれば2020年の主演ドラマおめでとうございます!状態。
ただ、記録に拘りすぎて「何でもいいから主演を!」というより、しっかり自分に合った役を選んで仕事をする思考に移行するタイミングが訪れたということなのだとも思います。観月ありさの次に期待しています。ぼくは引き続き応援しています。
主題歌に関しては、主演したテレビドラマの『放課後』から『ダイヤモンドガール』まで殆どの主題歌を観月ありささんが歌っていました。1992年から2003年という10年以上もの間、自身主演のドラマ主題歌を歌い続けていたことになります。
それも踏まえて…
さて、
観月ありさの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
観月ありさとは
✨ドラマ『夜のせんせい』(全10話)✨
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) July 16, 2018
▷https://t.co/Yn68WikunI#観月ありさ 主演。挫折を繰り返しつつも底抜けに明るい新米教師と、年齢も生きている環境も様々な定時制高校生たちの学園ドラマ。
共演:#蓮佛美沙子、#田中圭、#大政絢、#高橋一生、#山本耕史 ほか#Paravi #パラビ #TBS pic.twitter.com/jyEGH1KSUa
日本の女優、歌手、モデル。
1981年、4歳の頃からCMや雑誌などで子役モデルとして活動。
歌手としては1991年5月15日発売の1stシングル「伝説の少女」でデビュー。
それまでも女優としての活動を進めていたが、初めての連ドラ出演は
1992年のフジテレビ系ドラマ『放課後』での主演。
これまでに、2014年12月10日発売の「わたし/Heroines!」でシングルが25枚、
2011年5月25日発売の『SpeciAlisa』でオリジナルアルバムが6枚、発売済。
ほか、ベストアルバム、企画やユニットシングル作品など、あり。
最新のベストアルバムは2016年12月5日発売の『VINGT-CINQ ANS』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率21.8%

平均視聴率19.2%
平均視聴率19.2%
ランキングは以上です。ここまで3曲。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
SHAKE YOUR BODY FOR ME

あなたの世代へくちづけを

PROMISE to PROMISE
oh-darling
朝陽のあたる橋
Love Potion
Shout It Out
ENGAGED
星の果て
まとめ
いかがでしたでしょうか。
観月ありささんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リスト合計すると2019年11月時点で
12曲でした。
2018年まで連続テレビドラマで27年連続主演を記録しているだけあって、
主題歌を担当したドラマ作品は全て主演を務めていましたね。
中でも『ナースのお仕事シリーズ』は第4シリーズまである上、映画化もされ、
2014年にはスペシャルドラマの放送もあった人気ドラマでした。
そして個人的には、『放課後』。
ボクたちのドラマシリーズ枠で放送された全5話の短いものだったのですが、
ストーリーも去ることながら、今、筋肉人間の武田真治さんが出演していたイメージが強いです。
面白かったんですよ。(笑)
これからも観月ありささんには注目していこうと思います。
調べていくうち、2018年に観月さんが発起人となり誕生したReading Concert「座・ALISA」というものがあって、第2弾の公演「キセキのうた」を映像化という記事を見かけました。元宝塚歌劇団トップスターで活躍された、湖月わたるさん、春野寿美礼さんを引き連れ、松任谷由実さんの楽曲を物語の中で生かしながら演出するコンサートだったそう。
コチラ☟
終わりに
観月ありささんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで観月ありささんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった12曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
今後のスケジュールですが、2020年2月にNHK BSプレミアムで放送される連続ドラマ
『捜査会議はリビングで おかわり!』が発表されたところです。
とにかくマルチな活躍なのでどんな発表があるか本当にわかりませんよね。
活動を楽しみにしましょう。
今回はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント