個人プランは月額980円から月額1080円に

2022年10月25日にApple Musicの価格改定が発表されています

実力派シンガー 青山テルマのドラマ主題歌を一覧にしてみた。

ドラマ主題歌
スポンサーリンク

青山テルマが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。

今回は青山テルマさんのドラマ主題歌をみていこうと思います。

 

2007年9月、デビューして間もない頃にSoulJaさんの楽曲にフィーチャリング参加した楽曲「ここにいるよ feat.青山テルマ」で一気に知名度を上げたテルマさん。

翌年2008年の1月にはそのアンサーソングにして彼女の不動の代表曲でもある2ndシングル「そばにいるね feat.SoulJa」を発表。

55万枚を売り上げ、音楽配信のダウンロード数は850万ダウンロードを記録しました。

 

一時は比較的メディア露出も少なくなっていたテルマさんですが、

最近ではサバサバしていて飾らない性格で、バラエティ番組への出演も増加中。

 

2017年以降は歌手活動においても「一生仲間」や「世界の中心~We are the world~」が話題となり、です。

再び❝シンガー青山テルマ❞に注目が集まっているそうです。

 

そこで!いったん色々考えるのはやめて代表曲やおすすめ曲ではなく、

ドラマ主題歌に着目しテルマさんの楽曲を見直してみようという今回。

 

さて、

青山テルマの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?

 

 

 

始めますぞ。

青山テルマとは

日本の女性歌手。トリニダード・トバゴ人と日本人のクォーター。

「テルマ」は本名で、「じゅり」という日本語名も持っていて、

本名は「青山テルマじゅり」というそうです。

 

2007年9月5日に1stシングル「ONE WAY」でデビュー。

ほぼ同時期の9月19日発売のSoulJaの5thシングル「ここにいるよ feat.青山テルマ」に参加。

 

2008年1月23日には「ここにいるよ」のアンサーソングとなる2ndシングル

「そばにいるね feat. SoulJa」をリリースしスマッシュヒット。

 

これまでに、2019年1月16日発売の「In This Place~2人のキズナ」でシングルが15枚、

2018年7月25日発売の『HIGHSCHOOL GAL』でオリジナルアルバムが5枚、発売済。

 

ほか、ベストアルバム、ミニアルバム、コラボレーション曲など、あり。

連続ドラマ主題歌リスト

You’re My Only Shinin’ Star

5thシングル「大っきらい でもありがと」のカップリング曲で中山美穂さんのカバー。2008年9月から12月までテレビ東京系で放送、中山エミリさん主演の昼帯ドラマ『Cafe吉祥寺で』の主題歌。

守りたいもの

守りたいものをYouTubeで

4thシングル。2008年フジテレビ系、伊藤淳史さん主演の秋ドラマ『チーム・バチスタの栄光』の主題歌。連続ドラマ第2弾の主題歌は松田聖子さん、第3弾の主題歌はDo As Infinity、第4弾の主題歌は東方神起

※動画配信サービスサイトについての注意

このまま ずっと

 

 

コレクションアルバム『LOVE! 〜THELMA LOVE SONG COLLECTION〜』収録後、6thシングルとしてリカット。2009年NHK総合、高橋愛さん主演の冬ドラマ『Q.E.D. 証明終了』の主題歌。
※動画配信サービスサイトについて

 

リンクした作品の配信確認は2021年6月30日時点です。

最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

青山テルマさんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。

主題歌リストを合計すると3曲でした。

 

2ndシングルでブレイクした2008年内に中山美穂さんのカバーで昼ドラ主題歌をゲットし、

いまのところ最後のドラマ主題歌は2009年のNHKドラマ。

 

10年以上連続ドラマ主題歌はない状況ではありますが、いまここ数年の活躍から

ふたたびドラマ主題歌への抜擢があってもいいようにも思う。

 

新人・ベテランに限らず、女性シンガーの競争率は本当に高いので

一度でも頭飛びぬけてブレイクした功績はやっぱり凄い。

当たり前のことを行ってますけど!(笑)

 

今後の活躍にも注目していこうと思います。

陰ながら応援しています。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

終わりに

青山テルマさんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、

あくまで青山テルマさんの曲を聴くきっかけとして考えています。

「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」

「懐かしい」と思い出に浸る、など。

それもいいです。

 

でも、

ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。

今回の記事ではたった3曲を紹介しただけです。

ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。

 

CDでの購入ももちろんいいのですが、

今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟

無料で音楽聴き放題サービスをはじめよう!
【本気ならおすすめはApple Music】
個人 月額980円(税込)
ファミリー(6人まで) 月額1480円(税込)
学生 月額480円(税込)
曲数 7000万曲超
オフライン再生 有(Wi-Fi環境の元DL)

※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。

最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。

 

ライブ情報ですが、『メンタルギャル TOUR 2019 』と題したツアーの開催が発表されていますね!

12月に仙台、埼玉、東京、岡山、福岡、愛知、大阪の全国7都市を周るワンマンツアーとのこと。

 

ほかにもイベント出演予定もちらほら。

ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。

 

改めて聴いてもやはり歌が上手いテルマ氏。

初めて聴いた人も音源で良いなと少しでも良いな思ったのなら

生歌を聴きにライブに足を運んでみてくださいねい。

コメント