UNICORNが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回はUNICORNのドラマ主題歌をみていこうと思います。
2009年に16年ぶりに再結成し、再始動から数えても10と2周年を越えたUNICORN。1993年9月に解散しメンバーそれぞれがソロや新バンド結成などで活動をしていく中、その中でも奥田民生さんは解散後の初ソロシングル「愛のために」でミリオンセールスを記録しブレイク。その後もPUFFYのプロデュースやさまざまなコラボユニットでも活動を続けています。そのなかに今はUNICORNがいる。
UNICORNといえば民生さんが在籍しているバンドというイメージもやはり強いと思います。UNICORN再結成までの90年代2000年代の民生さんの活躍の軌跡ですら、若い世代からすれば民生さんのその期間の活動ですら「伝説」になりつつある今、それは無理もない。
メインボーカルにその民生さんがいながらも、ボーカルも楽曲制作者も決して固定せず一人一人がボーカル&作詞作曲ができる、メンバーの個性と才能の融合で音楽を奏でる最強で最高のロックバンドであるように思う。
そんなUNICORNがこれまで発表した曲からドラマ主題歌を紹介です。
解散までの活動でドラマタイアップのイメージはほぼないので、再結成後の曲紹介にはなるのかも。
さて、
UNICORNの歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
始めます。
UNICORNとは
“ドライブしようよ”スピンオフツアー「#EBI & #UNICORN “#狙ったエモノは逃さねぇ“」ツアー5日目❗️本日はZepp Sapporo‼️☃️#WANTEDボイス pic.twitter.com/uexYeD3Fte
— ユニコーン(UNICORN)公式 (@unicorntter) March 5, 2022
日本のロックバンド。1986年結成。1988年6月に阿部さんが正式加入し現メンバーとなる。
現メンバーは奥田民生さん、手島いさむさん、EBIさん、ABEDONさん、川西幸一さんの5人。
1987年10月21日1stアルバム『BOOM』でデビュー。
現メンバーとなり、1989年4月29日に1stシングル「大迷惑」を発売し、一月後の6月1日に3rdアルバム『服部』を発表。
1993年2月に正式に河西さんの脱退となりその後一度解散はしたものの、2009年に再結成。
2019年で活動再開10周年を迎えた。
(追加含め)これまでに、2019年8月28日発売の「でんでん」でシングルが17枚、
2021年8月18日発売の『ツイス島&シャウ島』でオリジナルアルバムが16枚、発売済。
※ミニアルバム含む枚数
ほか、ベストアルバム、ライブアルバム、配信曲、再発盤など、あり。
連続ドラマ主題歌リスト
はいYES!
エコー
【番外編】電大ドラマ主題歌リスト
よかった
リンクした作品の配信確認は2022年10月1日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
UNICORNのドラマ主題歌を紹介してきました。
連続ドラマ主題歌は2021年6月1日現在、2曲でした。
『残念な夫。』は主題歌こそ「はいYES!」ではあるものの、サウンドトラックがベストアルバム的な内容で充実してます。劇中歌多く構成されたドラマ作品でした。もうひとつの主題歌「エコー」もめちゃくちゃ真剣に作ってる…(‘Д’)←え。
また、別枠番外編ではフジテレビ系で2021年3月に6夜連続放送されたドラマの主題歌を手島さん、EBIさん、川西さんにで結成した「電大」が担当していたので紹介しています。+1曲で3曲紹介。
引き続きユニコーンの活動は追いかけます。
今日は『服部』発売から32周年なんだって!
おめでたい。🎉
終わりに
UNICORNのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまでUNICORNの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった3曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額580円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の情報となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、UNICORNの予定は現状なさそう。
ホームページを確認すると民生さんは『ど根性フェス』と『フジロック』、オンラインツアー厳選ライブアンコール配信等お知らせがあり、ABEDONさんが7月に『ABEDON pp Vol.10』を開催予定のようでした。(※2021年6月1日確認。)
追記☞その後6月6日。2021年8月18日にニューアルバム『ツイス島&シャウ島』のリリースすること、そのアルバムを引っさげて8月28日からツアー“ドライブしようよ”の開催を発表しています。11月23日、24日日本武道館2daysまで全27公演。-追記完-
ライブ関連の詳細は公式ホームページやSNSでご確認お願い致します。
変な流行り病の影響で開催されるにしても注意事項など必ずあると思いますゆえ注意を。
そして情報見落としのないよう忘れずにSNSはフォローしておきましょう。
一度でいいからライブ行ってほしい。ハマるから。
2022年はデビュー35周年だぞ。
コメント