神様、僕は気づいてしまったが歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は神様、僕は気づいてしまったのドラマ主題歌をみていこうと思います。
謎の覆面バンド「神様、僕は気づいてしまった」は、
2016年11月に初のMV「だから僕は不幸に縋っていました」を公開するとみるみる評判となり、2017年3月に2nd MV「僕の手に触れるな」を公開したタイミングとほぼ同時に、2017年春期のドラマタイアップの決定と同年5月31日のメジャーデビューを発表しました。
そのメジャーデビューシングルが「CQCQ」です。
波瑠さん主演のTBSドラマ「あなたのことはそれほど」の主題歌でした。
今回はその「CQCQ」を含め、神僕のドラマ主題歌に注目します。
2017年のデビューなのでまだ少ないです。が、今後絶対注目すべきバンドです。
最後までよろしくお願いします。
さて、
神様、僕は気づいてしまったが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
また、まだまだ謎の多い神僕なのですが、ボーカルの「どこかのだれか」が、シンガーソングライターのまふまふさんなのではないかと密かにファンの間で噂されているそうです。
まふまふさんもドラマタイアップがあるので紹介します。
追記☞紹介していましたが、後にまふまふさんのドラマ主題歌紹介も書いたのでそちらへ。検索「まふまふ」。
始めます。
神様、僕は気づいてしまったとは
新曲「名前のない青」の ミュージックビデオを公開しました。
— 神様、僕は気づいてしまった (@_kamiboku) January 10, 2020
(NHK総合テレビアニメ『映像研には手を出すな!』エンディングテーマ)
Our new music video is available on YouTube.https://t.co/RN96lERRuI
「名前のない青」デジタル限定シングル配信中#神僕 #映像研 #eizouken_anime pic.twitter.com/RF3SZpJXs2
日本のロックバンド。
メンバーはどこのだれか(Vo/Gt)、東野へいと(Gt)、和泉りゅーしん(Ba)、蓮(Dr)、の4人。
2017年5月31日発売の1stシングル「CQCQ」でメジャーデビュー。
これまでに、2018年10月17日発売の「ストレイシープ/匿名」でシングルが2枚、
2017年7月26日発売の1stミニアルバム『神様、僕は気づいてしまった』と2019年5月15日発売の1stオリジナルアルバム『20XX』が発売済。
ほか、配信限定曲など、あり。
連続ドラマ主題歌リスト
CQCQ
UNHAPPY CLUB
リンクした作品の配信確認は2021年12月12日時点です。
最新の配信状況は公式の各動画配信サービスサイトでご確認ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
神僕の連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
主題歌リストを合計すると2曲でした。
『あなたのことはそれほど』主題歌の「CQCQ」の他に、小泉孝太郎さん主演のテレビ東京系人気ドラマシリーズの主題歌にも起用されていましたね。「CQCQ」は2018年サマソニのライブ映像もYouTubeに上がってました。片手間でやってるとは思えない、ロックバンドとして普通にかっこいいです。
今後も活動には注目していきたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
終わりに
神僕のドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで神僕の曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった2曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円(税込) |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円(税込) |
学生 | 月額480円(税込) |
曲数 | 9000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後、且つ記事作成時の額となります。
最新の詳細は登録時Apple Music画面でご確認ください。
ライブ情報ですが、現在発表されているライブ情報はありませんでした。
もしかしたら、まふまふさんの東京ドーム公演が終わってから動きがあるかもしれません。
追記☞体調も心配でしたけれども、東京ドームはコロナで中止となりました-追記完-
ライブ関連の詳細や追加情報などの確認はホームページやSNSでご確認をお願い致します。
いつ更新があっても良いようにマメにチェックしましょう。
好きなバンドは音源だけでは絶対勿体ないです。
貴重なライブを見逃さないように!
フェスなどのイベントにも出てくれるので
単独が難しい時にはフェスから行ってみるのも手です👐
コメント