堂本光一出演ドラマを彩った主題歌や音楽って?
今回は堂本光一さんの出演した作品の主題歌を表にまとめます。
昨年2022年にCDデビュー25周年を迎えたジャニーズ事務所所属のアイドルユニット・KinKi Kidsのメンバー堂本光一さん。1993年の『ANOTHER』で舞台デビューから1997年の『kyotokyo』への出演、1999年初主演舞台『MASK』を経て、2000年に帝国劇場最年少座長をつとめた『MILLENNIUM SHOCK』でスタートした『SHOCK』シリーズは、2022年10月2日の『Endless SHOCK』千秋楽で累計1931公演を達成しています。
そして2023年。4月、5月には『Endless SHOCK』本編とそのスピンオフ作品「Endless SHOCK -Eternal-」の同時上演形式での開催が決定済です。
いまは舞台・ミュージカルが俳優活動の中心となっている光一さんですが、1993年4月4日にグループ名”KinKi Kids”が発表される前の1992年に映画『200X年・翔』で俳優デビューを果たしており、その後1990年代から2000年にかけて多くのドラマ作品に出演しています。キンキ初期の活動のなかで決して無視できない出演ドラマとその主題歌。
今回は貴重な作品を片っ端からふりかえります。おすすめ何選、ランキング上位ではなく全作品なのは100人いたら100通りの意見があって当然だから。「もう一度見たい」「知らない人は勿体ない」がコンセプト。
始めます。
連続ドラマ出演作品一覧(友情出演、ゲスト出演など含む)
※主演作品はタイトル太字
【日本テレビ系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1995年春 | 家なき子2 | 中島みゆき「旅人のうた」 |
1996年冬 | 銀狼怪奇ファイル〜2つの頭脳を持つ少年〜 |
OP:近藤真彦「ミッドナイト・シャッフル」 ED:堂本光一「僕は思う」 |
1997年秋 | ぼくらの勇気 未満都市 | KinKi Kids「愛されるより 愛したい」 |
1998年夏 | ハルモニア この愛の涯て | 少年隊「愛と沈黙」 |
2000年冬 |
平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜 (※第6話友情出演) |
Secret Agent「Secret Agent Man」 |
2000年春 | 天使が消えた街 |
OP:KinKi Kids「もう君以外愛せない」 ED:藤井フミヤ「INSIDE」 |
2002年秋 | リモート | KinKi Kids「solitude 〜真実のサヨナラ〜」 |
【テレビ朝日系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2007年夏 | スシ王子! | KinKi Kids「涙、ひとひら」 |
【TBS系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1994年夏 | 人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜 | (挿入歌:サイモン&ガーファンクル、ほか) |
1996年春 | 若葉のころ |
OP:Bee Gees「若葉のころ」 ED:KinKi Kids「FRIENDS」 |
1999年夏 |
to Heart 〜恋して死にたい〜 (※第5話特別出演) |
主題歌:KinKi Kids「to Heart」 OP:Desiree「Life」 |
1999年夏 | P.S. 元気です、俊平 | Hysteric Blue「なぜ…」 |
【フジテレビ系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1996年10月- | 新 木曜の怪談『サイボーグ』 | ED:THE YELLOW MONKEY「楽園」 |
2001年春 | ルーキー! | KinKi Kids「情熱」 |
スペシャルドラマ出演作品(オムニバス形式の連続ドラマ含む)
※主演作品はタイトル太字
【日本テレビ系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1993年1月28日 | 愛よ、眠らないで | – |
1997年8月23日 |
勇気ということ (※24時間テレビ内ドラマ) |
– |
2017年7月21日 | ぼくらの勇気 未満都市2017 | KinKi Kids「愛されるより 愛したい」 |
【テレビ朝日系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1996年1月4日 | パパ帰る’96 | – |
2015年9月13日 | 陰陽師 | 石井竜也「愛してるだけじゃない」 |
【フジテレビ系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1995年11月2日 | 木曜の怪談『マリオ』 | – |
1995年12月1日 | 炎の料理人 | – |
1997年10月2日 | 艶姿!ナニワの光三郎七変化 | – |
2006年10月2日 |
世にも奇妙な物語 秋の特別編 『昨日公園』 |
音楽:蓜島邦明 |
2015年3月7日 |
天才探偵ミタライ 〜難解事件ファイル「傘を折る女」〜 |
音楽:羽岡佳 |
映画出演作品一覧(友情出演、ゲスト出演など含む)
※主演作品はタイトル太字
【1990年-1994年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1992年11月14日 | 200X年・翔 | – |
1994年3月12日 | シュート!(※友情出演) | SMAP「泣きたい気持ち」 |
1994年12月17日 | 家なき子 | 中島みゆき「空と君のあいだに」 |
【2005年-2009年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2008年4月19日 | 銀幕版 スシ王子! 〜ニューヨークへ行く〜 | 米寿司(堂本光一)「No more」 |
【2020年-2024年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2021年2月1日 | Endless SHOCK | – |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
堂本光一さんの出演作品を、「日付」「タイトル」「主題歌」の表にしました。
気になったのは『新・木曜の怪談』。THE YELLOW MONKEY「楽園」は『サイボーグ』のエンディングというよりは番組全体のエンディングとしての理解が正確かもしれません。2作のドラマで構成されている場合、放送の順番によっては全く流れてなかったりもするのかも。絶対当時見てたけど完全に忘れてしまった。(;’∀’)
2017年に連続ドラマから20年の時を経て制作されたスペシャルドラマ『ぼくらの勇気 未満都市2017』が現時点最新のドラマ作品で、映画は2021年の舞台『SHOCK』シリーズの劇場版が。コロナによる一部公演中止となった2020年2月の『Endless SHOCK』を無観客で撮影したものの映画化でした。
不本意な作品なのかもしれないけれどこれも活動の歴史。ライブなどの裏を追ったドキュメンタリー映画は主題歌があっても省いてるかも…。😕
引き続き堂本光一さんの活躍は追いかけます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント