久保田利伸が歌った連続ドラマ主題歌は何曲あるか?

こんにちは、きゅーです。
今回は久保田利伸さんのドラマ主題歌をみていこうと思います。
久保田利伸さんは、R&Bやソウルを始めとした音楽、
いわゆるブラックミュージックのパイオニアと言われる人です。
今や日本でも当然のようにブラックミュージックは受け入れられていますが、
それまで日本にあまり浸透していなかったそういった音楽を多く取り入れ、
一番に、それを世に広めたのは他でもないこの人物。
と、言うのはちょっと言い過ぎかもしれない…けど!←
今年2019年はメジャーデビュー33周年なのだそう。
そんな彼の数々の名曲の中から今回は連続ドラマの主題歌に注目です。
さて、
久保田利伸の歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?
ドラマも主題歌も爆発的なヒットとなった、あの作品も紹介しますよ。
もちろん視聴率1位でした( *´艸`)
始めます!
久保田利伸とは
MISIAが誕生日を祝ってくれました!プレゼントのストールをMISIAが頭に巻いてくれて…似合うでしょう!?8/28「TICAD7 LIVE HEART FOR AFRICA」、MISIAのライヴにゲストで出ます! pic.twitter.com/yZUrBpyAOg
— 久保田利伸 (@kubota_4_real) July 24, 2019
日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。
1986年6月21日に1stシングル「失意のダウンタウン」でメジャーデビュー。
自身がデビューする前の1985年から田原俊彦さんや岩崎宏美さんを始めとした
多くのアーティストへの楽曲提供もスタート。
16thシングル「LA・LA・LA LOVE SONG」デビュー10周年を迎える1996年に発売された。
これまでに、2018年11月28日発売の「So Beautiful」でシングルが41枚目、
2019年11月27日発売の『Beautiful People』でオリジナルアルバムが16枚目、である。
そして全米デビューもしていて、シングル7枚とアルバム3枚リリースしている。
ほか、ミニアルバムやライブアルバム、ベストアルバムなども複数枚、あり。
最新のベストアルバムは2016年11月23日発売の『THE BADDEST ~Collaboration~』。
平均視聴率ランキングTOP3
平均視聴率29.6%
平均視聴率17.4%
平均視聴率16.8%
ランキングは以上です。ここまでで3曲紹介。
以下は主題歌リストとなります。古い順です。
連続ドラマ主題歌リスト
MOVING TARGET
夢 With You
夜に抱かれて〜A Night in Afro Blue〜
Cymbals
THE SOUND OF CARNIVAL
Always Remain
Candy Rain
Club Happiness
Tomorrow Waltz
LIFE
連続ドラマ挿入歌リスト
Missing
まとめ
いかがでしたでしょうか。
久保田利伸さんの連続ドラマ主題歌を紹介してきました。
視聴率ランキングと主題歌リストを合計すると13曲でした。
やはり視聴率1位は木村拓哉さん主演の『ロングバケーション』でしたね。主題歌の「LA・LA・LA LOVE SONG」を聴いて懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか。この『ロングバケーション』、2018年11月21日には待望のBOX版のブルーレイ化もされました。
まだ残っているかな?わからないですけど!
そして別枠で挿入歌も1曲紹介しています。1989年の夏に放送された安田成美さん主演のドラマにおいて第2話、第10話限定で挿入歌として使用されたという情報がありました。
プラス1曲で合計で14曲紹介です。
久保田利伸さんの今後の活動にも注目していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
終わりに
久保田利伸さんのドラマ主題歌を紹介してきましたが、
あくまで久保田利伸さんの曲を聴くきっかけとして考えています。
「この曲覚えてる!」「このドラマ面白かった!もう一回見たい!」
「懐かしい」と思い出に浸る、など。
それもいいです。
でも、
ドラマ主題歌だけに留まっているのは絶対にもったいないです。
今回の記事ではたった14曲を紹介しただけです。
ぜひ一曲ではなくアルバム単位で購入して聴いてほしいと思います。
CDでの購入ももちろんいいのですが、
今の時代、便利なものがあります。まだの方はぜひ。☟
個人 | 月額980円 |
ファミリー(6人まで) | 月額1480円 |
学生 | 月額480円 |
曲数 | 6000万曲超 |
オフライン再生 | 有(Wi-Fi環境の元DL) |
※金額はいずれもトライアル終了後
ライブ情報ですが、アルバム『Beautiful People』を引っさげた4年ぶりの全国ツアー
『 TOSHINOBU KUBOTA CONCERT TOUR 2019-
コロナの影響としては35公演は無事に開催されたようなのですが、3月7日以降の帯広、札幌、大阪2daysの4公演は2021年春への延期となってしまったようです。
4年ぶりツアー35公演はあまりにも貴重すぎました。
ライブ関連の詳細、追加情報などは公式ホームページやSNSでご確認をお願い致します。
今後もいつ情報更新があるかはわからないのでマメにチェックしましょう。
本当に音源だけでいいんですか?
いつか生で久保田利伸さんの音楽を体感しに行きましょう!
コメント