広末涼子出演ドラマを彩った主題歌や音楽って?
今回は広末涼子さんの出演したドラマ主題歌を表にまとめます。
《広末涼子とは》
日本の俳優。
1995年「クレアラシル」のCMで芸能界デビュー。フジテレビドラマを中心に俳優としての活動も始めつつ、1996年に出演したNTTドコモのCMで注目されブレイク。1997年4月にはシングル「MajiでKoiする5秒前/とまどい」で歌手デビュー。その後2000年まで歌手としての活動がある。1997年フジテレビドラマ『ビーチボーイズ』や1999年高倉健さん主演『鉄道員』、人気ミステリー作家東野圭吾原作の『秘密』などの10代の頃に出演したヒット作をはじめ、今日まで多くの作品に出演している。
2020年代、初となるエッセイ本の執筆や20年ぶりとなる新曲の配信リリースなど、俳優業と平行しながら幅広く活動しています。エッセイ本は今から3ヶ月前の2022年4月に発売され形に。2020年12月に配信リリースした「キミの笑顔」は20年ぶりの新曲というだけでなく、歌手デビュー年の1997年以来、23年ぶりとなる竹内まりやさんからの提供曲としても話題となっていました。
そんな広末涼子さんが出演した作品の主題歌&音楽を振り返ります。
始めます。
連続ドラマ出演作品一覧(友情出演、ゲスト出演など含む)
※主演作品はタイトル太字
【NHK(※BS含む)】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2003年1月- | 大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』 | 音楽:エンニオ・モリコーネ |
2010年1月- | 大河ドラマ『龍馬伝』 | 音楽:佐藤直紀 |
2014年8月- | 聖女 | JUJU「ラストシーン」 |
2023年4月- |
連続テレビ小説『らんまん』 (※第1週) |
あいみょん「愛の花」 |
2023年3月- | グレースの履歴(※NHK BS4K・BSプレミアム) | 音楽:阿部海太郎 |
【日本テレビ系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1998年秋 | 世紀末の詩(※第1話) |
主題歌:John Lennon「LOVE」 挿入歌:John Lennon「STAND BY ME」 |
2008年夏 | ヤスコとケンジ | TOKIO「雨傘」 |
2017年秋 | 奥様は、取り扱い注意 | 音楽:得田真裕 |
2019年秋 | ニッポンノワール-刑事Yの反乱- | サザンオールスターズ「愛はスローにちょっとずつ」 |
【テレビ朝日系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2011年秋 | 11人もいる!(※特別出演) | NICO Touches the Walls「バイシクル」 |
2018年秋 | 僕とシッポと神楽坂 | 嵐「君のうた」 |
2021年春 | 桜の塔 | 宮本浩次「sha・la・la・la」 |
【TBS系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1998年冬 | 聖者の行進 | 中島みゆき「糸」「命の別名」 |
2000年夏 | Summer Snow | KinKi Kids「夏の王様」 |
2000年秋 | オヤジぃ。 | 花*花「さよなら 大好きな人」 |
2002年夏 | 愛なんていらねえよ、夏 | 池田綾子「Life」 |
2002年秋 | おとうさん | CUNE「クローバー」 |
2003年夏 | 元カレ |
主題歌:KinKi Kids「薄荷キャンディー」 挿入歌:サザンオールスターズ「TSUNAMI」ほか。 |
2009年春 | MR.BRAIN(※第1話) | Van Halen「JUMP」 |
2015年冬 | ウロボロス〜この愛こそ、正義。 | 嵐「Sakura」 |
2016年夏 | 神の舌を持つ男(※第4話-) | 坂本冬美「女は抱かれて鮎になる」 |
2022年夏 | ユニコーンに乗って | DISH//「しわくちゃな雲を抱いて」 |
【テレビ東京系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2016年冬 | 東京センチメンタル(※最終話) | MACO「恋心」 |
【フジテレビ系】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1995年夏 | 沙粧妙子-最後の事件- | Rod Stewart「LADY LUCK」 |
1996年冬 | 木曜の怪談『魔法のキモチ』 | – |
1996年4月- | 将太の寿司 | 小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」 |
1996年春 | ロングバケーション | 久保田利伸 with Naomi Campbell「LA・LA・LA LOVE SONG」 |
1996年秋 | こんな私に誰がした | 相馬裕子「星に願いを」 |
1997年5月 | 木曜の怪談’97 悪霊学園 |
OP:KIX-S「FLOWER & FLOWER 〜はなとはな〜」 ED:広末涼子「MajiでKoiする5秒前」 |
1997年夏 | ビーチボーイズ | 反町隆史 with Richie Sambora「Forever」 |
1998年夏 | 世界で一番パパが好き | TUBE「きっと どこかで」 |
1999年春 | リップスティック | レベッカ「フレンズ」 |
2001年夏 | できちゃった結婚 | hitomi「IS IT YOU?」 |
2000年冬 | バベル〜The Tower of Babel〜(※BSフジ) | 音楽:元倉宏 |
2005年夏 | スローダンス | 福山雅治「東京」 |
2007年秋 | ガリレオ(※第3話) |
主題歌:KOH⁺「KISSして」 OP:福山雅治「vs.~知覚と快楽の螺旋〜」 |
2009年冬 | トライアングル | 小田和正「さよならは 言わない」 |
2013年秋 | リーガルハイ[第2期](※第4話・第8話) |
主題歌:RIP SLYME「SLY」 OP:9nine「Re:」 |
2013年夏 | スターマン・この星の恋 | YUKI「STARMANN」 |
2014年夏 | 若者たち2014(※第4話) | 森山直太朗「若者たち」 |
2016年冬 | ナオミとカナコ | EXILE ATSUSHI + AI「No more」 |
2017年春 | 貴族探偵(※第7話) | 嵐「I’ll be there」 |
【WOWOW】
放送期 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2021年冬 | トッカイ〜不良債権特別回収部〜 | T字路s「夜明けの唄」 |
スペシャルドラマ出演作品(オムニバス形式の連続ドラマ含む)
※主演作品はタイトル太字
【NHK】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2020年8月21日 |
朗読ドラマ リアルプリンセス 第1回『眠り姫』 |
– |
2022年3月19日 | エンディングカット |
音楽:小田朋美、石若駿 挿入歌:中村佳穂「circle」 |
【日本テレビ系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1997年4月2日 | 星の金貨 完結編スペシャル | 酒井法子「碧いうさぎ」 |
2007年3月12日 | セレンディップの奇跡(※ナビゲーター) | 秦基博「僕らをつなぐもの」 |
2010年8月28日 | みぽりんのえくぼ(※24時間テレビ内ドラマ作品) | 音楽:沢田完 |
2022年3月26日 | ダマせない男 | 音楽:沢田完 |
【テレビ朝日系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2006年3月18日- | 愛と死をみつめて(※2夜連続) | 音楽:溝口肇 |
2013年1月19日 | 黒澤明 野良犬 | 音楽:仲西匡 |
2014年8月2日 | 白銀ジャック | 音楽:朝倉紀行 |
2016年3月12日 | 松本清張 地方紙を買う女〜作家・杉本隆治の推理~ | 音楽:江口貴勅 |
【TBS系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2000年4月7日 | 奇跡の大逆転!『ゴーストライター』 | ‐ |
2007年7月30日 | ロング・ウェディングロード!〜東京VS大阪ワケアリ婚物語~ | – |
【テレビ東京系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2015年2月11日- | 永遠の0(※3夜ドラマ作品) | MISIA「桜ひとひら」 |
2016年9月28日 |
湊かなえサスペンス 望郷 『みかんの花』 |
山崎まさよし「光源」 |
2016年12月29日 | ダメ父ちゃん、ヒーローになる! 崖っぷち!人情広告マン奮闘記 | – |
【フジテレビ系】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1995年6月12日 | ハートにS 第10回『ハチ公のしっぽ』 | – |
1997年1月3日 | 僕が僕であるために | 尾崎豊「僕が僕であるために」 |
1997年2月15日 | 恋愛方程式の解き方『片思い』 | – |
1997年10月6日 |
世にも奇妙な物語 秋の特別編 『ウィルス』 |
音楽:蓜島邦明 |
1997年12月30日 | 踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル | 織田裕二 with マキシ・プリースト「Love Somebody」 |
1998年1月3日 | ビーチボーイズ スペシャル | 反町隆史 with Richie Sambora「Forever」 |
2001年1月1日 |
世にも奇妙な物語 SMAPの特別編 『オトナ受験』 |
音楽:蓜島邦明 |
2003年9月16日 | 失われた約束 | 音楽:窪田ミナ |
2006年3月3日 | 生きててもいい…? 〜ひまわりの咲く家〜 | – |
2006年10月2日 |
世にも奇妙な物語 秋の特別編 『鏡子さん』 |
音楽:蓜島邦明 |
2006年11月18日 | 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜 | BEGIN「東京」 |
2006年11月25日 | 遙かなる約束〜50年の時を超えた運命の愛〜 | ‐ |
2007年3月3日 | ママが料理をつくる理由 | – |
2007年5月11日 | 奇跡の動物園2007〜旭山動物園物語〜 | 熊木杏里「朝日の誓い」 |
2008年3月8日 | 夢の見つけ方教えたる! | – |
2010年10月4日 |
世にも奇妙な物語 秋〜人気作家競演編〜 『燔祭』 |
音楽:蓜島邦明 |
2012年9月6日 |
東野圭吾ミステリーズ 第9話『結婚報告』 |
– |
2013年4月13日 | リーガル・ハイ スペシャル |
主題歌:PES from RIP SLYME「女神のKISS」 OP:小野恵令奈「えれぴょん」 |
2015年1月3日 | 大使閣下の料理人 | 音楽:得田真裕 |
2016年10月10日 | かもしれない女優たち -2016- | 音楽:岩崎太整 |
2019年5月18日 | コンフィデンスマンJP 運勢編 | Official髭男dism「ノーダウト」 |
【WOWOW】
放送日 | ドラマタイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2013年9月23日 | 鍵のない夢を見る 第5夜『君本家の誘拐』 | イメージソング:EXILE TAKAHIRO 「一千一秒」 |
2017年3月18日 | 稲垣家の喪主 | 音楽:加藤久貴 |
映画出演作品(友情出演、ゲスト出演など含む)
※主演作品はタイトル太字
【1995年-1999年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
1997年7月26日 | 20世紀ノスタルジア | 遠山杏(広末涼子)&片岡徹(圓島努)「ニューロンシティの夜」 |
1999年6月5日 | 鉄道員(ぽっぽや) | 坂本美雨「鉄道員」(作曲:坂本龍一) |
1999年9月25日 | 秘密 | 竹内まりや「天使のため息」 |
【2000年-2004年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2000年7月7日 | ざわざわ下北沢(※1シーンカメオ) | 音楽:清水一登、れいち |
2002年2月2日 | WASABI(※ジャン・レノとW主演) | 音楽:エリック・セラ、ジュリアン・シュルタイス |
2002年12月28日 | Jam Films『ARITA』 | – |
2003年6月14日 | 恋愛寫眞 Collage of our Life | 山下達郎「2000トンの雨」 |
2004年3月13日 | 花とアリス(※カメオ出演) | 音楽:岩井俊二 |
【2005年-2009年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2006年12月9日 | Presents〜合い鍵〜 | sparekeys「WINTER WONDERLAND」 |
2007年2月10日 | バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 | 加藤ミリヤ「Eyes on you」 |
2007年12月15日 | Little DJ〜小さな恋の物語 | 音楽:佐藤直紀 |
2008年1月26日 | 子猫の涙 | Rie fu「Home」 |
2008年9月13日 | おくりびと |
音楽:久石譲 イメージソング:AI「おくりびと」 |
2009年4月15日 | トロと旅するTHE MOVIE | 音楽:平井真美子 |
2009年5月1日 | GOEMON | VIOLET UK「Rosa」 |
2009年10月10日 | ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 | 音楽:吉松隆 |
2009年11月14日 | ゼロの焦点 | 中島みゆき「愛だけを残せ」 |
【2010年-2014年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2010年6月12日 | FLOWERS-フラワーズ- | DREAMS COME TRUE「ねぇ」 |
2012年6月23日 | LOVE まさお君が行く! | 前田敦子「君は僕だ」 |
2012年9月15日 | 鍵泥棒のメソッド | 吉井和哉「点描のしくみ」 |
2013年4月6日 | 桜、ふたたびの加奈子 | – |
2014年9月20日 | 柘榴坂の仇討 | 音楽:久石譲 |
2014年11月22日 | 想いのこし | HY「あなたを想う風」 |
【2015年-2019年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2015年12月19日 | はなちゃんのみそ汁 | 一青窈「満点星」 |
2017年10月21日 | ミックス。 |
主題歌:SHISHAMO「ほら、笑ってる。」 挿入歌:SHISHAMO「サボテン」 |
2018年5月11日 | ラブ×ドッグ | 加藤ミリヤ「ROMANCE」 |
2018年6月9日 | 終わった人 | 今井美樹「あなたはあなたのままでいい」 |
【2020年-2024年】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2020年1月31日 | 嘘八百 京町ロワイヤル | クレイジーケンバンド「門松」 |
2020年7月17日 | ステップ | 秦基博「在る」 |
2020年7月23日 | コンフィデンスマンJP-プリンセス編- | Official髭男dism「Laughter」 |
2022年1月14日 | コンフィデンスマンJP -英雄編- | Official髭男dism「Anarchy」 |
2022年6月17日 | バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版 | 由薫「lullaby」 |
2022年11月11日 | あちらにいる鬼 | 浜田真理子「恋ごころ」 |
2023年5月19日 | 最後まで行く | 音楽:大間々昂 |
アニメ映画一覧
【声の出演】
公開日 | 映画タイトル | 主題歌/挿入歌/音楽 |
2014年11月29日 | くるみ割り人形 | きゃりーぱみゅぱみゅ「おやすみ -extended mix-」 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
広末涼子さんの出演作品を、「日付」「タイトル」「主題歌」の表にしました。
1997年から3年間の歌手活動内で、自身が出演していて主題歌を歌う作品はフジテレビ系ドラマ『木曜の怪談’97 悪霊学園』と映画『20世紀ノスタルジア』の2つでした。デビュー曲を提供した竹内まりやさんが1999年公開の主演作『秘密』主題歌を担当していて、その『秘密』が高く評価されたことは分岐点だったのかなと個人的には推測しました。実際のところは知りません。(笑)
広末さんに限ったことではないし改めて言うことではないのだろうけど、学生時代に一世風靡級の人気があったからこそ、その反動で続けるためのハードルも高かったはずで。その努力は計り知れないように思います。そう考えたら新曲のありがたさたるや…。そんなことふり返ってみないと考えもしないことでした。とりあえず映画で見れそうなやつは順番に見てこ!☝(‘Д’)
引き続き広末涼子さんの活躍を応援しています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント